ゲーム
こんばんは、夜中たわしです。 コロナ陽性者が出たらしく、保育園が休みになったぞ。 息子のクラス、閉鎖した— 夜中たわし (@tawwwashix) May 18, 2022 何回目だ? 5~6回目かな……。急に「明日からしばらく来んといてや」と言われるのがかなりきつい。 息子…
こんばんは、夜中たわしです。 今日が最後の登園日で、来月から2人とも進級になる。息子は年中、娘は年少。これ、あと2年ほどで息子は小学校に通うんだよな……。早すぎねえか。 年子兄妹の育児日記、行きます。 息子(4歳7ヶ月) 娘(3歳1ヶ月) 兄妹の交流 …
こんばんは、夜中たわしです。 いくつかのタイミングが重なったことで、今回はゲーム関係の話が大半になってしまった。 我が家ではゲームを遊ぶのを推奨している……。なぜなら、2人を自由にさせるとやり始めることTOP3は「走り回る・壁を叩くなどの近所迷惑行…
こんばんは、夜中たわしです。 先週は何度も雪が降ってきつかった……。普通に道路に積もって、さらに凍結しているところもあるんで保育園への送迎が危なっかしくて仕方ない。 自転車は危ないし、かといって歩きも危ない。雪がある部分、自転車のとこまで10歩…
こんばんは、夜中たわしです。 さあて、今年最後の年子兄妹育児日記、行っちゃいますか。 今回は盛り沢山ですよ。 息子(4歳4ヶ月) 娘(2歳10ヶ月) 兄妹の交流 たわし 関連記事 息子(4歳4ヶ月) YouTubeで得た知識から、自力でプラレールの立体交差を作れ…
こんばんは、夜中たわしです。 最近、感染性胃腸炎が全国的に流行っている模様。 どうもアルコール消毒だけで油断している人が多いらしい(ノロやロタにはアルコールがあまり効かない)。息子らの通っている保育園でも下痢・嘔吐する園児が出ているようで、…
こんばんは、夜中たわしです。 もう11月ですか。あっという間だわ……。 そろそろクリスマスプレゼントの手配を考えないといけない時期だなあ。そろそろ買っとかないと売り切れたりしたら面倒だし。……何を欲しがってるかはよくわからんけども。 では年子兄妹の…
こんばんは、夜中たわしです。 来週から保育園が登園再開予定だけど、この分だと予定通り行けそうな感じだなあ。長かった……。 もう梅雨に入ったっぽい。となると保育園に慣れておらず超嫌がる2人を、雨の中連れていく日が結構ありそう。めちゃくちゃキツくな…
こんばんは、夜中たわしです。 私の大好きなゲーム、『もじぴったん』を彷彿とさせるゲームが、先日スマホ向けに配信開始されたので遊んでみました。 『クロス×ロゴス』というゲームです。 『もじぴったん』に似てるなー、と思ったら、それもそのはず。『も…
こんばんは、夜中たわしです。 毎作買っている「リアル脱出ゲームブック」の続編が出ました。タイトルは『滅びゆく魔法書からの脱出』です。 さて本作、「リアル脱出ゲームブック」という名の通り……と言うべきか、まさに本から脱出するストーリーという潔さ…
こんばんは、夜中たわしです。 名作ローグライクリズムアクションの『クリプト・オブ・ネクロダンサー』と、言わずと知れた『ゼルダの伝説』がコラボしたゲームが発売中です。 その名も『ケイデンス・オブ・ハイラル: クリプト・オブ・ネクロダンサー feat.…
こんばんは、夜中たわしです。 先日より配信開始された『コマンドクラフト』というインディーゲームを紹介します。 こちらカルネージハートやFF12のガンビットのようなAI構築が気軽に楽しめるゲームです。 本作は戦闘がかなりシンプルで取っつきやすいので、…
こんばんは、夜中たわしです。 以前紹介した『マドリカ不動産』のSteam版、『Madorica Real Estate』が先日(2/27)より配信開始されています。 『マドリカ不動産』は謎解きゲームなんですが、その特徴は間取り図の印刷が推奨されているところ。詳しくは以下…
こんばんは、夜中たわしです。 あの『ヒューマン・リソース・マシーン』の続編が出ましたよ。 その名も『セブン・ビリオン・ヒューマンズ』。ニンテンドースイッチとSteamで配信中です。 タイトルから匂わせる通り、70億人全員に仕事をくれるみたいです。 本…
こんばんは、夜中たわしです。 ニンテンドースイッチとSteamで先日配信開始された『BLACK BIRD(ブラックバード)』。 シューティングなんですが、軽い気持ちで遊んでみると、いつの間にかスコアアタックに没頭してしまい、気づくと夜が明けているタイプのゲ…
こんばんは、夜中たわしです。 先日『マドリカ不動産』というゲームがニンテンドースイッチで配信開始されました。 なかなかの良作なので、本体さえあればぜひ遊んでみて欲しいです。本体ごと買ってもよし。 間取り図が印刷推奨の謎解きゲーム ゲームの流れ …
こんばんは、夜中たわしです。 先日からニンテンドースイッチで配信されている、『暁のブレイカーズ』を遊んでみたので紹介と感想です。 戦闘は3Dバトルアクション すごろく システム タッチ操作とコントローラ操作を併用すべき 協力・対人要素 おわりに 関…
こんばんは、夜中たわしです。 「面白いゲーム」はどうすれば作れるのか? その答えは、すべてのゲーム開発者が知りたいことでしょう。喉から手が出るほどに。 本書を読めば、そのすべてが明らかに……いやそれが、全然ならないんですよこれが。 ゲームの面白…
こんばんは、夜中たわしです。 「全てはVRの為の設定とシナリオとゲームデザイン」というコンセプトのPSVRソフト…… あの自転車創業による『星の欠片の物語、ひとかけら版』が先日配信開始されました。 私はこれが遊びたくてPSVRを買ったような覚えもあります…
こんばんは、夜中たわしです。 みなさんはどんなジャンルのゲームが好きですか? 私が好きなのは、タイムトラベルしたり、時間を巻き戻したり、とにかく「時間」がテーマの作品です(これをジャンルと言っていいのかはよくわかりません)。 ということで、今…
こんばんは、夜中たわしです。 以前、カービィの25周年記念コンサートに行った感想を書きました。 そのコンサートのサントラがついに発売され、注文していたブルーレイ付きのボックスが届きました! これがですね……メチャクチャいいんですよ! 特にブルーレ…
こんばんは、夜中たわしです。 年末なので、私が今年買った中で特に楽しめたゲームを紹介します! PS4 ニーアオートマタ ドラクエ11 UNDERTALE PSVR V!勇者のくせになまいきだR ニンテンドースイッチ ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド スーパーマリオ …
こんばんは、夜中たわしです。 今回はニンテンドースイッチとSteamで配信されている『Battle Chef Brigade(バトルシェフ・ブリゲード)』というゲームの紹介と感想です。 概要 料理バトル ゲームの流れ 気になった点 全体評価 おわりに 関連記事 概要 まず…
こんばんは、夜中たわしです。 今回紹介するのはSteamで配信されている『illumine』というインディーゲームです。 こちら低価格ながら光るものがある、掘り出し物でした。とりあえずゲーム画面を御覧いただきましょう。 これだけだと「なんか文字が出てくる…
こんばんは、夜中たわしです。 今回は『いただきストリートドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー30th ANNIVERSARY』の感想です。タイトル長いですねこれ。 本作はドラクエが31年目、FFが30年目ということで30周年記念として製作されたものです。対応機種…
こんばんは、夜中たわしです。 今回遊んでみたのはこんなゲームです。 なんかもう、凄いことになってることがお分かりいただけるかと思います。 VRで何のゲームを作るか? と考えたときに「ゾンビにハンバーガー食わしたろ」と決断して生まれたのがこちら、 …
こんばんは、夜中たわしです。 私がPSVRを購入してから待ち焦がれていたゲーム『V!勇者のくせになまいきだR』(略称:Vなま)の紹介と感想です。 世界観 オープニング ゲームシステム 動くジオラマ 魔王とムスメ ゲームの進め方 難易度 プレイ時間とやりこみ…
こんばんは、夜中たわしです。 先々月に発売された『大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-』をクリアしました。その紹介と感想です。 「──すべての謎が今。解き明かされる──」 このキャッチコピーは前作で大きな謎が未解決だったことを物語っており、そして「…
こんばんは、夜中たわしです。 ゲームサントラをよく買います。 なぜならコレさえ流せば、辛い日常もゲーム感覚になって楽しいから。 ……ということで最近購入した中から3つを紹介します。 アンダーテイル ニーアオートマタ アナザーエデン おわりに 関連記事…
こんばんは、夜中たわしです。 先週発売されたレイトン教授シリーズの最新作『レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀』をクリアしたので紹介と感想です。 レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 開発元:Level-5…