夜中に前へ

育児、思考実験、書評、ゲームレビュー、あと雑記

息子「(学童の)お迎えが早すぎる」 - 年子育児日記(6歳8ヶ月,5歳2ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

年子兄妹の育児日記、行ってみますか。

息子(6歳8ヶ月)

小学校に一週間ちょっと通った。ほぼ毎日トラブルを起こしている。一度先生から電話もかかってきた。詳細は伏せるが、人様に何か悪さをしたとかそういうトラブルではないのが救いである。単に本人が困るだけのトラブル。忘れ物とか。え? 忘れ物に関しては親にも責任がある? まあ確かに……でも算数の教科書が2種類あって、両方持ってかないとダメなんて気づきませんやん……。1冊入れてるのを見て安心しちゃったんだよな。やらかしたわ。

小学校自体は楽しいと言っており、学童も楽しいようだ。早めに迎えに行くと「はやすぎる」とクレームを入れられることもある。

しかし小学校で起きたことを聞いても、半分くらいしか教えてくれない。時間割を見ながら「この授業では何したん?」と聞いても「わからへん」と答えたりする。そんなわからないものか??


けん玉に続き、コマ回しにハマりだしたようだ。学童で誰かに教わったらしい。そんなら、ということで買いました。コマ。しかし室内で回すと予想通り床にダメージが入ることが判明。しかたなく布団の上で練習してもらっている。布団による摩擦力で止まりやすいが、多少は回るんで練習するにはちょうどいい。ひもを巻くのに苦戦していたが、1日でおおむね回せるようになったようだ。

今はひもを引っ掛けて真上に飛ばし、手に乗せる訓練をしている。これが直接手に乗せる技(つばめ返しと呼ぶらしい)に挑戦しだすと危ないんだよな。下手するとコマが四方八方へ飛んでいく。その時は公園とかでやってもらお。

娘(5歳2ヶ月)

ここのところ、保育園からの帰宅後にあまり相手ができていない。というのも、6時回ってから風呂、料理、食事に洗い物としているとあっという間に9時になってしまう。寝かせる時間である。夫婦で分担できるとはいえ、息子の小学校や学童関係の慣れない作業がそれなりに発生するのがキツい。本当に時間がない。

兄妹で遊んでくれてもいいんだけども、最近仲が悪くてなあ。もっぱらiPadでyoutubeを見るか、よくわからんアイテム探しのゲームに興じている。これは室内で暴れないように言ってるせいもあるんだろうな(住んでるのが賃貸だから)。それに関しては申し訳ないな……。

しかしどうしたものか。せめて休日に遊んでやるくらいしかないな。


保育園自体は兄がいなくとも楽しく通っているようだ。先日は遠足にも喜んで行った。

たわし

どえらい謎解き本を読んだ。

いやこれ謎解き本なのか……? この体験を誰かに伝えたいと、読んですぐ感想記事を書こうかと思ったけどもあまりに難しくて一旦断念した。紹介する時にこれほど頭を抱える作品はなかなかないわ。もう「本」という概念を逸脱してるのよ。なんなんだこの迷惑な本は。

近い内になんとか考えて記事を書くかもしれないし、書かないかもしれない。もし気になるなら何か情報を得てしまう前に買ったほうがいいかと。タイトル通り一応いつものような謎解きはあるけど、メインじゃない(と、私は思う)。あとは想像を絶する事態に遭遇するし、一定数の人はそれに怒るかもしれない。そんな本。よろしく。

変な家を調査する息子

youtubeで存在を知ったらしく、映画を観に行きたがっている。

偶然にも書籍を持っていたので渡したが……6歳が映画館で観るのは早いぞ! たぶん!!

関連記事

前回の日記:小学校入学、裂傷、食中毒 - 年子育児日記(6歳8ヶ月,5歳2ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:小1授業参観 - 年子育児日記(6歳8ヶ月,5歳2ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

スポンサーリンク