こんばんは、夜中たわしです。
さかのぼって書いてる育児日記、今回は11月中旬までの話です。あと2回も投稿したら現在に追いつくはず。
息子(2歳3ヶ月)
以前からお気に入りの毛布類を食事中に離さない。食べこぼしたり、毛布で遊んで食べ物に覆い被せたりするのが大問題になっており、取り上げると大号泣する。仕方ないので、足元に置いて踏むのだけは許可した。
足元のみ許可した毛布だが、隙をついてたまに持ち上げてくるので「毛布!」と言って抑制している。そっと戻すので、ダメなことは認識しているらしい。
喜ぶかと思いショベルカーのトミカを与えたら、少ししてから号泣。
問題のショベルカーはこれ。身振り手振りを見るに、セットでダンプカーを渡さなかったのが原因か(ショベルカーがダンプカーに土を乗せるのをテレビでよく見ていた)。
以前から、ちょんまげを見ると号泣する。「ちょんまげマーチ」の動画などもってのほか。これは想像だが、反応から察するに……頭を大怪我した人に見えているようだ。
ちょんまげ恐怖症の延長で、嫁が何気なく髪の毛を頭上に束ねたら号泣した。
鼻くそがある時、綿棒等で取ろうとすると、めちゃ泣き喚いて抵抗する。その後取れたものを見せると、「わぁ……」と言って、立ち去る。
ガスコンロをいじってしまう。嫁がすごい剣幕でやめさせ「火傷するで!痛いの好きなんか!?」と言うと「しゅき……」って言ってた。嫁曰く、「かわいいけどあかん」。
早朝、息子の寝相が悪すぎて私の頭を殴る蹴るしてきた。こりゃたまらんと退避したら、枕が盗まれた。
風呂場で何かのスイッチが入ると、連続で浴槽の水を撒き散らしてくる。おもちゃのスプーンを持ち、大喜びで体を振り乱しながら。かなり鬼気迫るものがある。この時うっかり脱衣所にいると、風呂の外が濡れないようにタイミングよく扉を閉める音ゲーみたいのが始まってしまう。
放っておくといつまでも止めないので意を決して入ることになるが、慌てて入ったら肘を壁にぶつけた上、パンツがびしょ濡れになった。
娘(0歳9ヶ月)
簡単なポットン落としを作って遊ばせた。1歳半健診に行った時、息子がめちゃくちゃ気に入ってたやつ。
作るのは容易で、タッパーのフタにカッターで穴を開け(想像以上に切りやすい)、ペットボトルのキャップをテープで張り合わせるのみ。最近まで知らなかったが、こういう穴に何か落とすやつをポットン落としと呼ぶらしい……。
ポットン落とし、まだ娘には早かったのか、握った手から自由にキャップを離すことができず、まったく入れられない。そもそもルールがわからず、タッパーを殴り、振り回し、最後はキャップを食べてしまう。
息子に渡してみると、当然すいすい入れる。兄の威厳。しかし流石にレベルが低すぎたか、あっという間に飽きてどっか行った。
少し前までは手に持ったものを取り上げても無反応だったが、大泣きするようになった。筋力も強くなり、仰け反って大暴れする。口に入れてはいけないものは徹底的に遠ざけたいが、正直難しい……。
寝方が息子とそっくりになってきた。寝る直前、足を上げて壁を何度もこする、毛布を下敷きにし覆いかぶさる、尻を突き上げるなど。次の画像は昼寝後に二度寝しようとするも上手く行っていない息子。なぜ毛布類を股に何度も挟み込む?? いつもこうやってモゾモゾしながら寝てる。
- 廊下で息子と正面衝突しそうになったので担ぎ上げたら「なんなん! なんなーん!?」と怒ってた(ように聞こえた)。普段は喃語(「バブー」などむにゃむにゃ言うやつ)を時折喋っている。
兄妹の交流
- 同じ部屋で寝ているため、お互いが夜中に起こし合うことがある。娘が生まれた直後が特に多かったが、最近も威嚇し合ってた。一方が寝そうになるともう一方が大声を上げて暴れ出す……を繰り返してしまう。なお時刻は朝の4時半。どうにかして別の部屋で寝たほうが幸せになれるか……?
たわし
普段iPod touchで子どもたちの動画を撮影しているが、マイクが壊れていて1週間近くの動画がほぼ無音だった。かなりショック。おそらく原因は、娘の唾液による水没。仕方ないので第7世代を注文した……。
以前第6世代をバッテリー交換した直後に第7世代が発表されてしまい、ちょうど買おうか悩んでたから、これでいい。そう思い込む。実際動作がサクサクで、買ってよかった。これでPS4のコントローラーを接続してのリモートプレイもできるはず(試してはいない)。
関連記事
前回の日記:救急車を呼べとせがむ息子、風呂で大暴れの娘 - 年子育児日記(2歳3ヶ月,0歳9ヶ月) - 夜中に前へ