こんばんは、夜中たわしです。
もう4月が近いぞ。ヤバい。特に息子は卒園式に入学式と、イベントが目白押しだ……。やっていけるのかはたして。
年子兄妹の育児日記、行きますか。
やわらかあたま塾
なんてこった。
今週撮影した写真、息子がやわらかあたま塾を遊んでる様子しかないぞ。というか画面しかない。
これ息子の要望で買ったけども、6歳で楽しめるかというと微妙なところだな。小さい子向けに難易度の上がらないモードならぜんぶ遊べるけど、かなり物足りない。通常モードでやると、ストレッチによってはガンガン進められるんだけど、ものによってはかなり厳しい。特に数字系だと負の値、分数、明らかに掛け算が必要なやつとかが出てきて厳しすぎる。画像の時計のやつも、難易度が上がると「180ふんもどして」などと言われる。
ちょうど狭間の年齢だわ。まあ教えりゃいけるかもしれんけど、そこまで意欲が続かんな。2人対戦もできるんけど、もっぱら接待になる。一応、プレイヤーごとに難易度を選べるから親側を鬼のような難易度にすればバランスは取れる。
ま、1~2年後に遊べばもうちょっとハマるかな。なお娘は興味持たず。
号
ああ、よく見たらもう一枚写真あったぞ。
息子の中での201ごーしつ pic.twitter.com/EXImRO9geV
— 夜中たわし (@tawwwashix) March 20, 2024
号室の"号"て確かに言われると意味がわからない。説明しようとしたけど「そういうもん」としか意識なかったわ。仮面ライダー1号の号と同じ意味なのかわからん……。記号や等号は近い気がする。一方で号泣だったり号令は違う使い方の気がするな。
解決したいんで軽くネットで調べたけど、「号室」についてピンとくる答えが見当たらんし、「号」の成り立ち自体も色んな説が出てくるぞ。これ、軽い気持ちで踏み入れるべきやつじゃないわ。無責任なことも書けないんで、気になる方は各自調査ください。
しかしこの文字「号」自体、見すぎてなんかふざけた文字に見えてきた。ジャンプしてる四角い顔の人じゃないか?
関連記事
前回の日記:エンドレス◯◯生活 - 年子育児日記(6歳7ヶ月,5歳1ヶ月) - 夜中に前へ