こんばんは、夜中たわしです。
時間がないので前置きなしで。年子兄妹の育児日記、どうぞ。
息子(3歳8ヶ月)
最近、食べ物について「何でできてるの?」とよく聞いてくるようになった。好奇心をもってくれるのは嬉しいが、これが結構困る。例えば「さつまいもは何でできてるの?」と聞かれればどう答えればいいのか。"素の食材"がとにかくきつい。
普段見るさつまいもは根の部分なわけだが、まず根を知っているのか、そもそも植物がどう育つのかを知ってたっけ……そうだ、そういう絵が描いてある図鑑を見せるか? いやスマホで画像を探すか!?
今週撮影した息子の画像がひとつもなかったので、さつまいものフリー素材をどうぞ。
あ! 逡巡している間に飽きたらしく、どこかに行ってしまった……。
食事がとにかく遅い。1時間かかっている。食事の時間になると自分からテレビを消してくれるようになったが、食事中に遊んでしまう。箸で踏切を再現、箸で食器を叩く、ソーセージに箸を突き刺し貫通させる(箸の持ち手側からソーセージを取り出すとんでもない行為)など…。
咀嚼中が暇らしく、椅子に座ったまま横を向いたり、机の上に足を上げたり、後ろを向いたりもする。椅子に立つことも。無理矢理抑止すると、半泣きになって母親に突っ込んでいき、自分では食べられなくなる……。遊び食べはある程度仕方ないらしいが、あまりに目に余るぞ。
食べる順番も気になる。決まってゼリー→ヨーグルト(蜂蜜をかけないと許してくれない)→ご飯(ふりかけをかけないと許してくれない)→デザート(ぶどうなど)→おかずという順に食べる。おかずを食べ始める時点で30分以上経過していることもザラにあるため、当然冷めきっている……。
そのためか、ほとんどを食べ残すことも。おかずがそんなにも口に合わんのかなあ…。保育園ではだいたい食べてるらしいから、謎。保育園では周囲の目があるからかなぁ。
娘(2歳2ヶ月)
その体勢、読みやすいか?
口をすすぐ能力が向上してきた。先週まではコップの水をどうしても飲んでしまう有様だったが、多少吐き出せるようになってきた。口に含んだうちの2割ほどは帰ってくる。
イヤイヤ期が極まってきた。夕食時に出した皿が気に入らないだけで、癇癪を起こし10分ほど泣き叫ぶなど。落ち着いた後に「えんえんしたの、しろいおさらほしかった」と説明してくれたが、怒ってる最中にそれを汲み取るのは不可能に近く、ただ嵐が過ぎ去るのを待つしかない。おそらくこれがピーク。
【注意】2歳児にメロンパンを与えるとこうなります。こうなっていいならどんどん与えてください…。 pic.twitter.com/ESkyQOcT9h
— 夜中たわし (@tawwwashix) April 24, 2021
兄妹の交流
部屋に小さな虫が1匹いたので外に逃がしたら、それが印象的だったのか妹が「むし、いーっぱいいたよ」としきりに言っていた。対して兄が「ちが~う! いっぴきだよ!!」と訂正したところ、妹は気に食わなかったらしく即座に持っていた枕で兄を叩きに行った……。
保育園で兄のクラスと妹のクラスが合同で遊んだらしいが、妹が兄から離れたがらず仲良さそうにしていたらしい。本当か……? いつも家では瞬時に争いが始まるというのに??
扇風機を出した。2人とも「うわー」「すごーーい!!」などと言って一時間ほど扇風機を調べていた。兄は扇風機を最大風速にするのを趣味としている。迷惑である。
耳掃除をしたが、とにかく2人とも嫌がっていた。羽交い締めにしないと掃除できない。まあ耳鼻科でも羽交い締めにするから仕方ないのかもな……。耳鼻科での掃除が推奨なんだけど、今はあまり行きたくないんで極力家でできるようにしたい。
嫁
- 隣で寝ている息子が早朝4時ごろに目が覚めることがある。するとわざわざ叩き起こして「いっしょにねていいかい?」と聞いてくるらしい。何日か起こされてたまらなかったらしく、「勝手に布団に入ってきて寝たらよい」ということを根気よく伝えたら、おさまった。
たわし
- 自転車を止めた際、スタンドから「ビヨォン……」という音がしたので確認したら、ロック用のバネが外れていた。
これ、取れるんだ……。
どうやらスタンド側のフックが変形してめくれ上がったために外れたようだ。ピンポイントに蹴飛ばしてしまったのかもしれない。
自分で直せないかな、と調べるとバネの取り付け専用の器具があるとわかった。その名もスタンドバネ入れ。
これに1000円も払う気にはなれなかったので、ドライバーを使ってみたが全然うまく行かない(バネを引っ掛けたあとドライバーが抜けなくなる)ので、普通にめちゃくちゃ頑張って手で引っ張って取り付け、ペンチでフックを締めておいた。
と、なんとか自分で取り付けたが、失敗するとバネが飛んできてなかなかに危ないので、器具を使うか自転車屋に行ったほうがいいと思います。
関連記事
前回の日記:トイレで遊んでしまうのは、2ヶ月でおさまる - 年子育児日記(3歳8ヶ月,2歳2ヶ月) - 夜中に前へ