夜中に前へ

育児、思考実験、書評、ゲームレビュー、あと雑記

息子のけん玉、上達しすぎる - 年子育児日記(6歳7ヶ月,5歳1ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

年子兄妹の育児日記、始まります。

息子とけん玉

けん玉の練習を続けている。2ヶ月くらい継続しており、飽きっぽい息子にとっては驚異的なことである。これだけ長期間ハマるのは、他にはプラレール、踏切、Youtubeくらいである。

保育園でも精力的に取り組んでいるようだ。もはや皆がけん玉に飽きつつある中、息子だけがやり続けている。

腕前はというと、もしかめを100回以上連続でできていた。同時期に始めた私が20回程度で限界のため、明らかに息子のほうが上手い。練習量の違いもあるだろうけど、若者の成長性には舌を巻くばかりである。

そしてなんか知らん技まで繰り出し始めた。「うぐいす」というらしい。画像は動画の瞬間を切り取ったもの……ってわけではなく、実際に静止を維持している。この意味わからん場所にどうやって玉を乗せたんだ?? どうも穴が開いてる部分を大皿の角に引っ掛けて安定させているようだが……。私も挑戦してみたが、全然できなかった。どうなってやがる。


あと床が散らかりすぎている。

娘とけん玉

娘もけん玉に再度興味を持った。前回は一瞬で飽きたが、今回はどうか。

これは息子がけん玉の持ち方を教えているシーンである。非常に微笑ましいが、持たせ方が完全に間違っている。このあと持ち方は訂正した。

当然大皿に乗せる練習から始めるわけだが、まず玉を静止させ、その後真上に適切な高さ跳ね上げるわけだが、このどちらもうまく行かない。玉が揺れまくってても平気でやろうとするんで玉がグワングワンと見当違いの方に行くし、こちらで玉を静止させてやってもちょうどいい高さに跳ね上げられない。全然高さが足りなかったり、頭の上までぶん回すこともある。危ない。

そういや保育園で紙コップとアルミホイルの玉を組み合わせて作ったけん玉みたいなやつを見かけたので、それを作ってやってもいいかな。

たわし

息子をけん玉教室やらに行かせてもいいかな、と思い調べてみるも、結構な遠くにしか見つからない。比較的近場に見つけた教室は閉鎖していた。

当面は自己流で頑張ってもらい、検定を受けたいレベルになったら再度考えよう。

関連記事

前回の日記:しゃっくり、出すぎる - 年子育児日記(6歳6ヶ月,5歳0ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:エンドレス◯◯生活 - 年子育児日記(6歳7ヶ月,5歳1ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

スポンサーリンク