夜中に前へ

育児、思考実験、書評、ゲームレビュー、あと雑記

コロナ休園疲れ - 年子育児日記(4歳1ヶ月,2歳7ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

前回、娘どころか家族全員にコロナ陽性の可能性が生じていましたが、結果陰性でした。

めでたい。

しかしこの休園中、自宅で2人を見つつ仕事するのがキツすぎるんだが? 子ども1人見るのに比べ、2人見るのは大変さが体感3~4倍になるんだよな。気質や年齢にもよるだろうけど。

ということで時間もないので、年子兄妹の育児日記、今回は簡単に。

息子(4歳1ヶ月)

f:id:tawashix:20210901145012j:plain
  • おいおい、先週より高くなってるじゃねーか。この画像だとわかりにくいが、本人の身長よりも高い。

  • お願いしても悪さをやめない(確か地震のごっこ遊びでモノを落としまくる)ので、母が「落とさないで!」「言うこと聞いてよ!」「なんで言うこと聞いてくれないの!?」と荒れていた。

  • しばらくして、私がトイレに連れて行った際息子が「いうこときいてよー!」「なんでいうこときいてくれないの!?」と、母とまったく同じセリフを言っていた。言っていること自体は聞いているようだ(最悪の行動である)。

娘(2歳7ヶ月)

f:id:tawashix:20210901145003j:plain
  • 容器も遊び道具になることを見逃さない。

  • 風呂場で遊ぶかと思い、氷を渡してみた。すると知らん間に氷水を含ませたスポンジで尻を冷やし、「つめたーーい!!」と遊んでいた。色んな遊びのパターンがある中、その行動をチョイスするか?

兄妹の交流

  • 保育園の休園が続くため、昼は私が寝かしつけし、夜は嫁が寝かしつけするルールとした。その間もう1人が別室で仕事をできるという寸法。さて試してみたところ、1人がいなくなるタイミングで毎回娘が号泣する。3日もすると慣れてきた感じがするが、もはや習慣なのかちょっとだけ泣く。

  • 最初私だけで寝かしつけした日は酷いもんだった。昼12時にベッドへ行くも2人とも暴れまわり、どうにか息子が寝たのが1時半、娘が寝たのはなんと2時半。もう起きる頃合いじゃん。

  • 可能な限り早めから1人で寝かしつけたほうがいい気がするな。今まで子2人が簡単に闘争&逃走を起こすので夫婦でブロックしていたが、慣れれば問題なく寝てくれる。大体習慣を変えるときは3日くらいものすごい抵抗にあうが、最後は観念してくれるからな。

  • 自宅でリモートワーク中。休園中は私が子2人の相手をするのが基本になっている。嫁は正社員なので基本仕事を止められないのに対し、私は自営業で期日の迫った仕事もない(終わっている)ので……。なので私は昼は諦め、夜間に頑張ることにしている。

  • 仕事部屋にクーラーがなく、めちゃ暑い。日中33℃くらいになることも。最近冷凍庫を買ったのが本当に良かった。保冷剤使い放題、アイス食べ放題でしのいでくれ!

  • 新型コロナワクチン(モデルナ製)2回目の接種をした。その翌日、副反応による体調不良から会社を休んだと同時に休園になったため、全然休みにならなかったらしい。仕事より子らが襲ってくるほうが遥かにキツいらしい。

  • 症状としては接種日の夕方に38℃の発熱、夜中に頭痛、吐き気、悪寒、関節痛。症状は徐々にマシになるも、熱が下がるまで接種日を含めて3日かかった。

  • 「本当にしんどい時は頭が回らんので、1人暮らしならひたすら何も食べずに寝込んでたと思う」とのこと。

たわし

  • というわけで日中2人を見てるが、2人とも飽きっぽくおもちゃを取っ替え引っ替えするくせ、相手の持っているものを欲しがりがちなんで片付けと仲裁に追われて心労がヤバい。昼食を作って提供したりもせにゃならんし、狂っている(さすがに昼食時には嫁に見に来てもらっているが)。

  • 結局テレビやiPad(2台ある)に頼ることになってしまう。まあ、それがそんなに悪いこととも思わんけど、もう少し何か一緒に遊べたらなあ。本来、兄妹がいるなら放置しておいても勝手に遊んでくれて楽な筈なんだが。

  • みんなで桃鉄やスマブラを遊べるのはいつの日になるのか……。


  • 疲れたぞ。

関連記事

前回の日記:コロナの足音 - 年子育児日記(4歳0ヶ月,2歳半) - 夜中に前へ

次回の日記:コロナ休園が終わり、コロナ休園が始まる(2日ぶり3回目) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

スポンサーリンク