夜中に前へ

育児、思考実験、書評、ゲームレビュー、あと雑記

新幹線をトイレに貼ると、トイレに行くが出てこなくなる - 年子育児日記(3歳7ヶ月,2歳1ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

もうすぐ進級するってことで、息子のトイレトレーニングを頑張っています。今回久々に進展あり。

完全にオムツが外れたら経過でもまとめるかな。

さて年子兄妹の育児日記、2週間分です。

息子(3歳7ヶ月)

f:id:tawashix:20210322165845j:plain
  • 普通の箸が持てるようになりつつある。基本握り箸派で譲らないが、機嫌の良い時は正しい持ち方で食べようとしている(正しくはない)ので、期待が持てそう。ただ疲れてくると補助箸を要求してくる。

  • ついに普通に散髪させてくれた。はじめこそ嫌がっていたが、椅子に座らせ散髪用のケープをつけると10分以上じっとしていた。補助としてテレビで流したのはとなりのトトロ。今まで猛烈に抵抗され、号泣しながら風呂場で切っていたりしていたのが懐かしい……。ようやく育児が楽になる折り返し地点に入ったのかもしれない。

  • トイレトレーニングを超頑張っている(大人たちが)。まず保育園でのオムツ使用をやめ、トレパンに切り替えた。4月から行くことになる3歳児クラスではオムツ不可なのだ。

  • 保育園では起きている最中に漏らさなくなった(昼寝時に漏らす事件はあった)。1~2時間ごとの節目でトイレに連れて行っているおかげのようだ。帰り道も、家にたどり着くまで我慢してくれている。

  • と思っていた矢先、雨の日の帰り道に時折立ち止まるな……と不審に感じていたら、無言で大をしていた……(全然平気らしく、そのまま歩いて帰った)。その時履いていたトレパンは、その後捨てた。

  • 気を取り直し、休日から家でもトレパンで過ごすようにしてみた。

  • 余裕で2回漏らすという撃沈である。翌日から紙オムツに戻した。

  • 数日間トレーニング(90分置きくらいに必ず連れて行く)したところ、嫌々ながらもトイレに連れて行くとオシッコをしてくれる、という段階までは来た。

f:id:tawashix:20210322170003j:plain
  • トイレの電球を明るいのに交換して雰囲気を良くし、プラレールのカタログを印刷して貼ったのが功を奏したのかもしれない。副作用として、トイレから全然出てこなくなるケースがある。

  • トイレにこもるのはおそらく、"トイレで大が出来たらシールを貼り、シールが溜まったらご褒美がもらえる"というルールを最近始めたのが影響している。シールはこういうやつ。

  • おかげで毎回のように大を出そうとしている。そんなに出るわけがない。ともかく、2~3日おきにしか出さなかったのが毎日出すように変化はした(今まで我慢しすぎだろ)。

  • しかし自分からトイレに行こうとすることは一切ない。テレビを見ているなどで気が緩むと少量漏らしてしまうので、まだまだ訓練が必要。

  • Fire TV Stickの音声検索を習得したが、発音が微妙なため大体うまくいかない。

  • 動画の最後、「やったー」と言ってるし結果も求めているものだが、微妙にやってないぞ。

娘(2歳1ヶ月)

f:id:tawashix:20210322170727j:plain
  • 家のトイレで初めてオシッコができた。これまで兄につられて毎日のようにトイレに行くも、まったく出ないのが続いていたが……ついに「技」を習得したか!? この調子だと、トイレトレーニングは兄より圧倒的に早く終わる。

  • 保育園帰り、家のドアに自分だけ入って私を締め出そうとしてきた。階段などでも完全に自分で上り下りしたいらしく、「あっちいけー!!!!」と言ってくる。私があっちに行くことはない。どう考えても危険だから……。

  • 自転車の前に乗るのをめちゃめちゃ拒否してくるようになった。どうやら後ろに乗りたいらしい。後ろは兄が乗っているのだが……、と兄に相談してみると、兄は兄でどうやら前に乗りたいらしい。利害が一致したので、今では前後を逆転して自転車に乗せている。

  • 唯一問題があるとすれば、前のほうが狭い上に重量制限が厳しく、数ヶ月もすると兄は乗れなくなると思うんだよな。

f:id:tawashix:20210322170757j:plain
  • どうよ!?

  • 保育園で乱暴さが目立つらしい。具体的には、クラスメイトに噛み付きやすくなった。今まで少なくとも3人を襲っており、私はそのたびに親御さんに謝っている……。寛容な方が多く「お互い様」など言ってくれるが、そろそろ勘弁してほしい。

  • 多人数で遊んでいると噛みやすいようで、少人数にするなど対策してくれているようだ。家では眠かったり、お腹が空いていたりと明らかに機嫌が悪い時が危ない(兄が)。話せる言葉が増えてきたので、言葉での表現に切り替わるのを期待しているが、どうなるか。

  • 保育園で帰りの支度をしていると、着替えを入れている棚の引き出しを順に指差して「○○くん、○○ちゃん……」と順に名前を読み上げていた。日課なのか、最近毎日のようにやっている。しかし最初目の当たりにしたとき、すげーーってなった。全部合ってるもんだから。

  • 引き出しには平仮名で名前が書いてあるのに加え、固有の絵(車や花など)が描かれたシールが貼ってある。どうもこのシールと名前の対応が頭に入ってるらしい。一年近く通ってるからか、覚えるものですな。

  • しかし夜寝る前、寝ぼけて部屋の壁に向かって「○○くん、○○ちゃん……」と同じことをやってるのには驚いた。もう順番を完全に暗記してるらしい。4月からクラスが変わるが、どうなる??

  • お茶などを机にこぼすと「あーーっ!!」と言ってティッシュで拭くようになった。自分以外がこぼしても血相を変えて飛んでくる。

  • 兄が保育園から持ち帰った絵本を本棚に入れておいたところ、少し本棚を見ただけであっという間に見つけ、「……これは!?」と言っていた。

f:id:tawashix:20210322170843j:plain
  • 追加したのは『みんな みーつけた』ってやつ。こんなのすぐ見つけられるもんなの? 観察力が高すぎないか。何かカラクリがありそうなもんだが……。

  • 異質な人形遊びをしていた。

兄妹の交流

f:id:tawashix:20210322170947j:plain
  • 名前で呼び合い、兄「いまいそがしいのー(テレビを見ているから)」妹「ごめーん」などと、"会話"がそれなりに成立していることがある。

  • 他のエピソードが特に思いつかないな。最近の動向は、仲が悪い4割、仲がいい1割、無関心5割ってとこかな。

  • スマホが娘によって無効化された。

たわし

  • こんな不運な日あります?? ちなみに印刷しに行ったのは、先述したトイレ用プラレールのカタログ

  • 気に入りそうなページを一旦PDF形式で出力し、コンビニでA3サイズのを印刷した。

  • トイレに誘うも無視してどっか行こうとしていた息子に「トイレに新幹線あるで」と言ったら、「しんかんせん!!?」と立ち止まって即トイレに行ったのには笑った。全然トイレに行きたがらない子には、その子の好きなものを印刷してトイレ内に貼れば行ってくれると思う。自宅のトイレに貼る分には著作権も何も気にしないでいいのが強み。

関連記事

前回の日記:木工用ボンドをしまじろうの仲間と思い込む娘 - 年子育児日記(3歳7か月,2歳1ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:保育園進級と京都鉄道博物館 - 年子育児日記(3歳8ヶ月,2歳2ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

スポンサーリンク