夜中に前へ

育児、思考実験、書評、ゲームレビュー、あと雑記

息子「(学童の)お迎えが早すぎる」 - 年子育児日記(6歳8ヶ月,5歳2ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

年子兄妹の育児日記、行ってみますか。

息子(6歳8ヶ月)

小学校に一週間ちょっと通った。ほぼ毎日トラブルを起こしている。一度先生から電話もかかってきた。詳細は伏せるが、人様に何か悪さをしたとかそういうトラブルではないのが救いである。単に本人が困るだけのトラブル。忘れ物とか。え? 忘れ物に関しては親にも責任がある? まあ確かに……でも算数の教科書が2種類あって、両方持ってかないとダメなんて気づきませんやん……。1冊入れてるのを見て安心しちゃったんだよな。やらかしたわ。

小学校自体は楽しいと言っており、学童も楽しいようだ。早めに迎えに行くと「はやすぎる」とクレームを入れられることもある。

しかし小学校で起きたことを聞いても、半分くらいしか教えてくれない。時間割を見ながら「この授業では何したん?」と聞いても「わからへん」と答えたりする。そんなわからないものか??


けん玉に続き、コマ回しにハマりだしたようだ。学童で誰かに教わったらしい。そんなら、ということで買いました。コマ。しかし室内で回すと予想通り床にダメージが入ることが判明。しかたなく布団の上で練習してもらっている。布団による摩擦力で止まりやすいが、多少は回るんで練習するにはちょうどいい。ひもを巻くのに苦戦していたが、1日でおおむね回せるようになったようだ。

今はひもを引っ掛けて真上に飛ばし、手に乗せる訓練をしている。これが直接手に乗せる技(つばめ返しと呼ぶらしい)に挑戦しだすと危ないんだよな。下手するとコマが四方八方へ飛んでいく。その時は公園とかでやってもらお。

娘(5歳2ヶ月)

ここのところ、保育園からの帰宅後にあまり相手ができていない。というのも、6時回ってから風呂、料理、食事に洗い物としているとあっという間に9時になってしまう。寝かせる時間である。夫婦で分担できるとはいえ、息子の小学校や学童関係の慣れない作業がそれなりに発生するのがキツい。本当に時間がない。

兄妹で遊んでくれてもいいんだけども、最近仲が悪くてなあ。もっぱらiPadでyoutubeを見るか、よくわからんアイテム探しのゲームに興じている。これは室内で暴れないように言ってるせいもあるんだろうな(住んでるのが賃貸だから)。それに関しては申し訳ないな……。

しかしどうしたものか。せめて休日に遊んでやるくらいしかないな。


保育園自体は兄がいなくとも楽しく通っているようだ。先日は遠足にも喜んで行った。

たわし

どえらい謎解き本を読んだ。

いやこれ謎解き本なのか……? この体験を誰かに伝えたいと、読んですぐ感想記事を書こうかと思ったけどもあまりに難しくて一旦断念した。紹介する時にこれほど頭を抱える作品はなかなかないわ。もう「本」という概念を逸脱してるのよ。なんなんだこの迷惑な本は。

近い内になんとか考えて記事を書くかもしれないし、書かないかもしれない。もし気になるなら何か情報を得てしまう前に買ったほうがいいかと。タイトル通り一応いつものような謎解きはあるけど、メインじゃない(と、私は思う)。あとは想像を絶する事態に遭遇するし、一定数の人はそれに怒るかもしれない。そんな本。よろしく。

変な家を調査する息子

youtubeで存在を知ったらしく、映画を観に行きたがっている。

偶然にも書籍を持っていたので渡したが……6歳が映画館で観るのは早いぞ! たぶん!!

関連記事

前回の日記:小学校入学、裂傷、食中毒 - 年子育児日記(6歳8ヶ月,5歳2ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:執筆中

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

学童への不安、半分解消 - 年子育児日記(6歳8ヶ月,5歳2ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

年子兄妹の育児日記、新学期だ! ヤバい!!!!

息子(6歳8ヶ月)

学童保育に通い始めた。小学校は春休み期間で入学式はまだまだ先なので、まず学童のみに一週間ほど行くのだ。保育園の頃には行き渋り等あったので、どうなることか……? と気が気でなかった。

慣らしとして短時間にしようかとも提案したが、なんとえらい楽しみなようでMAXまで学童にいたいという。本当に大丈夫か!?

と、実際行かせてみるとけん玉が上手かったことで人気者になったようだ。訓練していてよかったなあ……! 芸は身を助けるということか。なお、調子に乗ってけん玉を2時間(本人談)プレイし続けたため、足が筋肉痛になった。けん玉は全身運動の遊戯である。


ひとつトラブルとして、おやつのゼリーが消滅したらしい。隣の子に聞いても知らんと言ったそうな。しかし息子の前にはゼリーの抜け殻が転がっていたとのこと。こうなるとマジ泥棒がいるか、息子が自分で食べといて完全に忘れたかのどちらかであるが……(普段の動向から本当にあり得る)。続報次第だなあ。

そういや怪我もしてくる。外で遊んでいて転んだり、階段の手すりを滑ってくる上級生にぶつかられたりなど。若干の治安の悪さを感じるぞ。

とはいえ、学童はめちゃ楽しいらしい。

誰か仲良くなって、小学校で同じクラスになればいいんだけども。保育園から一緒に行く子がひとりもいないから心配していたが、なんとかなる気がしてきたぞ。

娘(5歳2ヶ月)

娘は年長クラスに上がったぞ。

今まで一緒に登園していた兄がいなくなるため、保育園に行き渋るかと憂慮していたが、問題なかった。機嫌よく出かけていく。兄は兄で学童に頑張って行っていることを理解しているのかも。

2人とも機嫌よく家を出てくれるのは本当に助かるわ。これでどちらも家に居たいとゴネたら散々だからな。生活スタイルの変化が目まぐるしいが、これだけは助かっている。ありがたや。


ちなみに保育園は私が送り迎えし、学童は嫁が送り迎えするという分担となった。今まで2人を自転車に乗せていたのが、これからは娘だけで済む。そしたら軽くて驚いたわ。まるで体につけていたウェイトを外したかのよう。まあそりゃ息子+荷物で10kgの米2つ乗せてるようなもんだからな。

反面、息子が2人乗り禁止になってしまったので、出かける際は自分で自転車を運転してもらうことになる(我が家に車はない)。これで困るのが病院に行くときだなあ。近場に小児科がないのよね。ついに自家用車を買わなきゃダメってことか? ……車苦手なんだよなあ。困った……。


娘、なんか冷蔵庫を自作していた。

ゲーム

昔のゲームが流行っている。

YoutubeでゲームセンターCXのチャンネルを見ているためである。

ワギャンランド、今遊んでも面白いわ。これはスイッチのナムコットレクションで無料で遊べる。

道中がアクションゲームで、ボス戦になるとしりとりや神経衰弱で戦うのが最大の特徴。このしりとりが面白いんだわ。やけくそでパネルを選ぶと思ってもない言葉につながったりする。

実際息子もボス戦だけ遊びたいと言っていた。そして巻き戻し機能を有効活用して最終面までクリアしていた。

これ続編が結構あるんだけども、現行機では上記ファミコンの初代ワギャンランドしか遊べない。スーファミのスーパーワギャンランドだったり、ワギャンパラダイスが遊びたいなあ。過去にWiiUで販売してたのもあるんだけど、WiiUのショップ自体が閉鎖してしまった。なんとかならないものか。


一方こちらはカービィ、左がスイッチのディスカバリー、右がスイッチ……ではなく、WiiUの夢の泉の物語だ。確か過去に無料配布だったか、かなりの格安で売ってたんだと思う。おかげでケンカにならず同時にプレイできている。

カービィはアクションゲームの中では簡単とはいえ、近年の作品と比べれば難しい方である。息子は途中でやられまくって、泣きながらボスを撃破していた。泣くと下手くそになって、さらにやられて泣くという負のスパイラルになる。しかし息子はあきらめない。泣いて床を転がりながら頑としてプレイし続けるのだ。マジでやめてほしい。

たわし

unity1weekの投稿作品をプレイしている。ゲーム作りの参考として、評価期間内に全部少しでもいいから触りたいと思ったけども、現時点で遊んだのが289作品中108作品。無理すぎる。

ほとんどは数分で次のゲームに行ってるが、どうしても中毒性のあるやつが出てくるとやり込んでしまう。こりゃあかんわ。

関連記事

前回の日記:卒園 - 年子育児日記(6歳7ヶ月,5歳1ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:小学校入学、裂傷、食中毒 - 年子育児日記(6歳8ヶ月,5歳2ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

卒園 - 年子育児日記(6歳7ヶ月,5歳1ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

年子兄妹の育児日記、始まります。

卒園式

息子が保育園を卒園しよったぞ! にわかには信じられん。


卒園式中、感極まった女の子がわんわん泣く。10分以上泣きっぱなし! それに引っ張られたのか、息子も静かに男泣き!

卒園式後にも何日か登園する(そしてほとんどの子が来る)んだけどもな。先生もおるし。

謝恩会

卒園式の夜、保護者主催の謝恩会ってのがあった。恥ずかしながら「謝恩会」の概念を今まで知らんかったぞ。んで本来はお世話になった先生方を招いてパーティーをするイメージなんだけど、先生方は園の方針により不参加である。だったら何のためにやるのか?? まあ打ち上げパーティみたいなもんか……。

そういや途中で先生からのビデオメッセージがあり、そのお返しに子らの「先生ありがとう」的なメッセージを録画する場面があった。今思うとこれが謝恩部分だったのか。


ということで私と息子で参加。ものすごかった。6歳児が数十人いるパーティー、めちゃくちゃ。

会場では大人には和食、子どもにはスパゲティやハンバーグなどの料理が出たが、しらん大人が多くて緊張したのか息子全然食べず、しかも一時は泣き出し帰りたがる始末であった。途中から他の子らと大騒ぎになっておられたが。

そう、会場にはBGMが流れてるんだけども、人気の曲が流れてくるとみんな歌う! 女子は「アイドル」なんて流れようもんなら集合して踊りだすし、それをサイリウム(割り箸)で応援する男子ら。

その後ももう、集団鬼ごっこよ。ずっと誰かしら走ってるし、機材や机類が何度も倒れそうになる。会場のデシベル数は電車が通る時のガード下と全く同じであった。

「すげーな……」という感じで見ている、店側の人たち。

他の親御さんらは平然とした態度だが、本当に平気なんか?? 辛いぞ???


そしてこれ、来年娘が卒園するときも行くのか……?

たわし

ゲームを作りたいという思いがあり、Unity1weekというイベントに参加しようとした。

無理であった……。

一度もゲームを作っていないのにいきなり参加するイベントではない……ってのと、卒園式のある週にやるのはきついて。次回は必ず何かしら提出するぞ。

関連記事

前回の日記:「号」 - 年子育児日記(6歳7ヶ月,5歳1ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:学童への不安、半分解消 - 年子育児日記(6歳8ヶ月,5歳2ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

「号」 - 年子育児日記(6歳7ヶ月,5歳1ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

もう4月が近いぞ。ヤバい。特に息子は卒園式に入学式と、イベントが目白押しだ……。やっていけるのかはたして。

年子兄妹の育児日記、行きますか。

やわらかあたま塾

なんてこった。

今週撮影した写真、息子がやわらかあたま塾を遊んでる様子しかないぞ。というか画面しかない。

これ息子の要望で買ったけども、6歳で楽しめるかというと微妙なところだな。小さい子向けに難易度の上がらないモードならぜんぶ遊べるけど、かなり物足りない。通常モードでやると、ストレッチによってはガンガン進められるんだけど、ものによってはかなり厳しい。特に数字系だと負の値、分数、明らかに掛け算が必要なやつとかが出てきて厳しすぎる。画像の時計のやつも、難易度が上がると「180ふんもどして」などと言われる。

ちょうど狭間の年齢だわ。まあ教えりゃいけるかもしれんけど、そこまで意欲が続かんな。2人対戦もできるんけど、もっぱら接待になる。一応、プレイヤーごとに難易度を選べるから親側を鬼のような難易度にすればバランスは取れる。

ま、1~2年後に遊べばもうちょっとハマるかな。なお娘は興味持たず。


ああ、よく見たらもう一枚写真あったぞ。

号室の"号"て確かに言われると意味がわからない。説明しようとしたけど「そういうもん」としか意識なかったわ。仮面ライダー1号の号と同じ意味なのかわからん……。記号や等号は近い気がする。一方で号泣だったり号令は違う使い方の気がするな。

解決したいんで軽くネットで調べたけど、「号室」についてピンとくる答えが見当たらんし、「号」の成り立ち自体も色んな説が出てくるぞ。これ、軽い気持ちで踏み入れるべきやつじゃないわ。無責任なことも書けないんで、気になる方は各自調査ください。

しかしこの文字「号」自体、見すぎてなんかふざけた文字に見えてきた。ジャンプしてる四角い顔の人じゃないか?

関連記事

前回の日記:エンドレス◯◯生活 - 年子育児日記(6歳7ヶ月,5歳1ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:卒園 - 年子育児日記(6歳7ヶ月,5歳1ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

エンドレス◯◯生活 - 年子育児日記(6歳7ヶ月,5歳1ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

年子兄妹の育児日記、行きます。

息子(6歳7ヶ月)

マンガに興味を持ったようだ。今までぜ~んぜん読まなかったので、進歩である。とにかく文字に興味を持ってほしくて、ドラえもんの学習マンガを買っておいたのよ。小学生の頃このシリーズ沢山読んだ覚えがあるわ。最近は未就学児向けのもあるのね。

なにやらどうしても音読しなさるが、小さいうちはこんなもんなんだっけか? 文字を追って正確に読み上げず、雰囲気で読んでる節があるのも気になる。国語や算数の文章題で困るタイプにならないか? まだ判断は早いか。

娘(5歳1ヶ月)

けん玉が難しすぎる件。先週書いたととおり、練習用の紙コップ製を作ったぞ。

が、これも難しいらしい。振り上げる動作が適当すぎて、腕に巻き付いていく。本人はこれで喜んでる節もあり、本気で習得する気はまだないのかもしれないが……。まあいいか。

兄妹の交流

ニンテンドースイッチの『ちっぴーとのっぽー なかよしコンビのわくわく工場』というゲームを買った。

以前から息子が欲しがっていたところ、さらに娘も欲しがってきた上にセールになったので。

2人で協力してブロックを組み上げ、設計図通りのおもちゃを作るゲームなんだけど……。娘には難しかったのか1ステージで飽きてしまい、以降は息子と親がもっぱらプレイすることとなった。息子は気に入っているようだ。

こういうパズル系のゲームは正直どんどん遊べばいいと思いますね。特に協力ゲームは協調性を高める意味でもいいと思う。難易度が上がってきた時に息子がついてこれるかどうかだな。

ちなみにひとりプレイもできるが、その場合は左コントローラでちっぴー、右コントローラーでのっぽーを操作することになり、操作は混乱を極める。息子が少し試したが頓挫していたぞ。子どもにひとりでやらせるのは厳しいだろうな。


ちなみにこのゲーム、子らは「よゐこの◯◯生活」っていう任天堂公式のYoutubeチャンネルで知った。

なぜかここ2ヶ月ほど、食事時によゐこの◯◯生活を観るのがお決まりになっている。子らに何が見たいか交互に聞いてるんだけど、決まってよゐこの◯◯生活が選ばれる。そしていうほど数がないので、同じのを繰り返し観る羽目になっている。飽きないのか? 私は飽きた……。

Youtubeを見るのは基本NGで、これは任天堂公式だからギリ許可しているんだけども……それにしても他に興味あるものはなんかないのか??? 他の提案をしても全然受け付けんのよね。子どもってのは、ハマると同じものばかりになる。

なんとかならないものか。

たわし

確定申告終わらせたけど、本当にやる気にならん制度だわこれ。非生産的すぎて……。

そういや遊びながら確定申告できるようなゲームを去年見かけた覚えがあるぞ。

これだ。米国向けだし、セキュリティ面の問題からかSteamからは削除されたりしてるんだけども。この方向性は非常にいいと思いますね。将来的に大手のfreeeや弥生なんかの会計ソフトからこういったエディションが出てくるのではと、期待しております。よろしくお願いいたします。

関連記事

前回の日記:息子のけん玉、上達しすぎる - 年子育児日記(6歳7ヶ月,5歳1ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:「号」 - 年子育児日記(6歳7ヶ月,5歳1ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

息子のけん玉、上達しすぎる - 年子育児日記(6歳7ヶ月,5歳1ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

年子兄妹の育児日記、始まります。

息子とけん玉

けん玉の練習を続けている。2ヶ月くらい継続しており、飽きっぽい息子にとっては驚異的なことである。これだけ長期間ハマるのは、他にはプラレール、踏切、Youtubeくらいである。

保育園でも精力的に取り組んでいるようだ。もはや皆がけん玉に飽きつつある中、息子だけがやり続けている。

腕前はというと、もしかめを100回以上連続でできていた。同時期に始めた私が20回程度で限界のため、明らかに息子のほうが上手い。練習量の違いもあるだろうけど、若者の成長性には舌を巻くばかりである。

そしてなんか知らん技まで繰り出し始めた。「うぐいす」というらしい。画像は動画の瞬間を切り取ったもの……ってわけではなく、実際に静止を維持している。この意味わからん場所にどうやって玉を乗せたんだ?? どうも穴が開いてる部分を大皿の角に引っ掛けて安定させているようだが……。私も挑戦してみたが、全然できなかった。どうなってやがる。


あと床が散らかりすぎている。

娘とけん玉

娘もけん玉に再度興味を持った。前回は一瞬で飽きたが、今回はどうか。

これは息子がけん玉の持ち方を教えているシーンである。非常に微笑ましいが、持たせ方が完全に間違っている。このあと持ち方は訂正した。

当然大皿に乗せる練習から始めるわけだが、まず玉を静止させ、その後真上に適切な高さ跳ね上げるわけだが、このどちらもうまく行かない。玉が揺れまくってても平気でやろうとするんで玉がグワングワンと見当違いの方に行くし、こちらで玉を静止させてやってもちょうどいい高さに跳ね上げられない。全然高さが足りなかったり、頭の上までぶん回すこともある。危ない。

そういや保育園で紙コップとアルミホイルの玉を組み合わせて作ったけん玉みたいなやつを見かけたので、それを作ってやってもいいかな。

たわし

息子をけん玉教室やらに行かせてもいいかな、と思い調べてみるも、結構な遠くにしか見つからない。比較的近場に見つけた教室は閉鎖していた。

当面は自己流で頑張ってもらい、検定を受けたいレベルになったら再度考えよう。

関連記事

前回の日記:しゃっくり、出すぎる - 年子育児日記(6歳6ヶ月,5歳0ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:エンドレス◯◯生活 - 年子育児日記(6歳7ヶ月,5歳1ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

求婚されまくる娘 - 年子育児日記(6歳6ヶ月,5歳0ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

年子兄妹の育児日記、行きます。

息子(6歳6ヶ月)

  • 寝る前、急に泣き出した。どうやらかなり仲良くしてもらっていた教育実習生が実習を終え、保育園に来なくなったためのようだ。「もうあえない……」と塞ぎ込んで、泣きすぎて泣き寝入りしていく。

  • どうにかしてやりたいが、どうにも会いようがないからなあ。先生からなんとか会えるよう手引してもらうか、探偵ナイトスクープにでも依頼するしかないぞ。

  • と、泣くのは2日でおさまった。


  • ……卒園式、大丈夫か!?

娘(5歳0ヶ月)

  • 娘、保育園の男の子4人から求婚されているらしい。以前は2人と言っていたが、増えた。


  • 確かに娘のクラス、女の子の割合が少ないけども。そんなことあるか?? マンガやん。息子も結婚約束してる子がいるし。この先どうなる??

たわし

  • 一家でイオンモールに行った。息子が保育園で描いた絵が飾られたというので、見に行ったのだ。

  • すると、勧誘がすごい! いたるところに何らかのサービスの宣伝人がいる。急に子どもに電車のシールを渡され、貼るように促されたので見たら携帯電話会社の宣伝であった。パネルにキャリアごとのマス目があり、貼られたシールの数でどのキャリアが人気化を可視化するつもりのようだ。

  • 子らは当然契約していないので貼りようがなく、「その他」に貼るよう言われていた。それでいいのか?? そして流れる子らは風船つりに誘われ、その間に私はアンケートと勧誘を受け、そして平気で断った。

  • 少し歩くとポケットティッシュを配っている人がおり、うっかり受け取ったところウォーターサーバーの宣伝であった。「水を買わなくていいウォーターサーバーってご存じです?」と聞かれたが、平気で断って先に行った(置く場所がない)。水道水を使うっぽいが、浄水器と何が違うんだろう。

  • その後は宣伝に捕まらないよう逃げ歩くようになってしまった。イオンモール自体にあまり行きたくなくなったぞ。

乳首を伸ばさないで

関連記事

前回の日記:小学校の入学説明会、いつ行くか - 年子育児日記(6歳6ヶ月,5歳0ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:しゃっくり、出すぎる - 年子育児日記(6歳6ヶ月,5歳0ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

小学校の入学説明会、いつ行くか - 年子育児日記(6歳6ヶ月,5歳0ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

年子兄妹の育児日記、行きます。

保育園

2人とも、保育園に行ってくれやすくなってきた感覚がある。

まず息子は「ほいくえん、めっちゃ楽しい」などと言いながら登園するケースも出てきた。今年に入ってから登場したけん玉にハマっているためかも。登園時にも誘うと比較的すぐ玄関に来てくれる。以前は基本的に行きたがらず、腹痛など謎の体調不良で登園できないのを繰り返していたから大進歩である。これなら小学校も行けるだろう。

続いて娘、数ヶ月前までは保育園で別れる際に泣いて離れなくなるのが常であった。今は泣くことはほとんどなくなり、しがみついて離れないのがたまにある程度である。笑顔で別れられることもよくある。

担任の先生が2人いる(ここではA先生、B先生とする)んだけど、A先生が朝からいる時は調子がいい気がする。B先生しかいないときは泣きがち。この件について娘に聞いてみるも、特にどちらの先生が好きとかは答えてくれず、どちらも好きらしい。まさかこの若さでB先生に気を使っている?

小学校

息子の入学説明会に行ったぞ。息子は体験授業を受け、その間に保護者は小学校の説明を聞き、学用品を買うなどした。

息子はおとなしく座って授業を受けたようだ。詳細はわからんが、歌や絵、名前を書くなどしてきたらしい。授業も大丈夫ってことか!? まあ初回だしそんな無茶苦茶せんだけかもしれん。とはいえ第一関門はクリアだな。

小学校についての説明はほぼ忘れた……。PTAについてPTA会長が話していたが、どうも「PTAが嫌われている」ことについて自覚しているようであった。オンラインで会議を済ます、ペーパーレス化など負担を減らす努力はしているようだ。その意気やよし……だけども実際に活動に参加しないとわからんな。不安ではある。

学用品と体操服、上靴等を購入したが、体操服やらの方を優先して買いに行った方がいい。ほしいサイズが売り切れてしまい、一つ上のサイズを買う羽目になった(やろうと思えば後日交換やらできるけども)。ま、実際着せてみると問題なかったので結果オーライではあったが。学用品は売り切れないので後でいいぞ。



一つ腑に落ちないことがある。説明会の開始時間、事前に貰ったプリントによるはこのような記載があった。

13:15開始(13:00~受付) ※左記受付時刻に間に合うようお越しください

これを見て何時に行きます?? 私は12:55くらいに学校に入ったところ「早く来すぎても困るで」的なことを言われたんだけども。どうやら13:00~13:15の間に入るのが正解だったらしい。右の注釈がなかったらそうしたんですけどもね。ポン酢を間違えず買ってくるよう言われてポン酢を買ったら怒られた話を思い出したわ。

いややはり、何のための注釈だったんだ。開始時間までに行くのは当たり前だろうて。私の感覚がおかしい???

娘の作った、パソコン

関連記事

前回の日記:雨の日の登園、正常化 - 年子育児日記(6歳6ヶ月,5歳0ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:求婚されまくる娘 - 年子育児日記(6歳6ヶ月,5歳0ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

雨の日の登園、正常化 - 年子育児日記(6歳6ヶ月,5歳0ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

年子兄妹の育児日記、始まります。

小学校関係の準備と確定申告やらで時間が無いので簡易版です。

全体

  • 久々に雨の日に電車で登園したが、以前に比べはるかにスムーズであった。娘が電車を怖がるので一時は乗れなくなっていたが、今回嫌々ながらも乗ってくれたし、降りてからは2人とも指示通り道の端を列になって歩いてくれた。前回までは確か蛇行して道の真ん中に躍り出ていたというのに。いけるかもしれんな……小学校の登下校。


  • わけあってHuluに加入した(ネット契約のおまけで4ヶ月無料なのだ)。何か観ないことにはもったいない、と子ら2人にヒアリングを行ったところ、選ばれたのはパウパトロールというアニメだった。

  • カナダ製の、会話できる犬たちが活躍するCGアニメなんだけども……これしか観ない。ほかにも無数にあるのに見向きもしない。2人とも同じのを観てくれるのはいいんだけども。毎日1~2話ずつ消化している。結構人気なんやねこれ。

  • このアニメ、主人公のケントって子どもが犬の組織をワンオペ(犬だけに)で回してるんだけど、一体どういう組織なのか謎すぎる。同好会みたいなものなのか? それにしては海難救助レベルのトラブルにも対応するし、パトカーや消防車の強化版みたいな車を多数所持してるし、空は平気で飛ぶし、アジトにはすげー高級そうなエレベーターがついてる。資金源は一体??

  • 一体このケントは何者なのか? ネットで調べたところで「パウパトロール ケント何者? 何歳で両親が金持ちか徹底調査!」って記事しか出てこない。そして何もわからない。

  • 犬が喋る理由もわからんし、一方で猫は喋れない(しかし知能は現実の猫より高そうではある)。細かいところを気にしだすと気味が悪くなってくるアニメである。そういや登場する人間みんな指が4本だし、もう地球の話じゃないのかも。一度ご覧ください。

  • こういう時に広告使うんだっけ?

イスを横取りしYoutubeを見る娘

関連記事

前回の日記:娘が5歳! 息子はけん玉でクラスメイトを泣かす! - 年子育児日記(6歳6ヶ月,5歳0ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:小学校の入学説明会、いつ行くか - 年子育児日記(6歳6ヶ月,5歳0ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

娘が5歳! 息子はけん玉でクラスメイトを泣かす! - 年子育児日記(6歳6ヶ月,5歳0ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

なんだって? 娘がもう5歳!!?

年子兄妹の育児日記、まいります。

息子(6歳6ヶ月)

  • けん玉の練習を継続している。2週間近いな。すごいぞ。

  • 実際実力の向上も目覚ましく、もしかめを30回近く成功させるようになってきた。私も少し練習してみたが、20回程度しかできない。すでに息子の方が上手い。

  • 保育園にはけん玉のかなり上手なクラスメイト(仮に玉男くんとする)がいる。息子によると玉男くんはもしかめを1万回できるらしい。

  • 息子を園に迎えに行ったところ、その玉男くんが大号泣していた。なんでなん、と息子に聞いてみたところ「玉男くんより息子くんの方がもしかめ上手やわ」と、他の女の子が言ったためらしい。すぐ園を出る必要があったんで詳細はわからんのですが。玉男くんのプライドがズタズタになってしまった???


  • これは、誰が悪かったのでしょう……。

娘(5歳0ヶ月)

  • 誕生日プレゼントはこれだ!
  • 鏡台。

  • 朝自分で顔を洗ってもらってるけど、汚れが残ってることが多いのよ。んで自分でよく確認してくれんかと思って提供した。本人も欲しがってたようだし。

  • ピンクのがいいと言ってたんだけどいいのが見つからず、リメイクシートを購入して貼り付けた。組み立てから完成まで4~5時間くらいかかったんじゃないか? 大変だったぞ……。喜んでくれたから良し。


  • 誕生日ケーキも喜んで食べていたぞ。いつものやつだ。いちごが特に好きらしい。

  • 一方息子もケーキを食べたものの、あまり好きじゃなくなってしまったようだ。そういや私も昔、ケーキが好きじゃなかったので誕生日には寿司が出てきてたな。スーパーのパック寿司だった覚えがあるが、もしや寿司屋のやつだったのか?? 思い出せん……。次の息子の誕生日、息子は何をリクエストするのか注目である。そういやさっきチラシを見てカニ食べたいと言ってたな。食べるんだろうな本当に。

たわし

  • 先週買ったシレン、面白すぎ。常軌を逸している。

関連記事

前回の日記:けん玉と不思議のダンジョン - 年子育児日記(6歳5ヶ月,4歳11ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:雨の日の登園、正常化 - 年子育児日記(6歳6ヶ月,5歳0ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

スポンサーリンク