夜中に前へ

育児、思考実験、書評、ゲームレビュー、あと雑記

けん玉と不思議のダンジョン - 年子育児日記(6歳5ヶ月,4歳11ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

年子兄妹の育児日記、今週も始めます。

息子(6歳5ヶ月)

  • けん玉のブームがやってきた!

  • 正月明けに保育園で遊んだのを気に入ったらしく、それならと我が家でもけん玉を購入。なんか競技用の協会が認めてるやつ。

  • 大概こういうのはその日のうちに飽きるんだけども、一週間ほど毎日練習している。あの大好きなYoutubeを自分からやめて「けん玉やろ」と練習に行くことも。

なぜかアバン先生がけん玉をやる時の持ち方をしている息子
  • 結果、もしかめ(大皿と中皿を交互に行き来させる、あの技)を4~5回くらいは成功させるようになってきた。すごい。継続していること自体が。そして背中が痛いと言っていた。けん肉痛らしい(けん玉による筋肉痛のこと)。

  • さあいつまで続けるやろ。訓練を続けるなら検定試験なんかを受けてもいいぞ。

娘(4歳11ヶ月)

  • 兄のハマり具合を受けてけん玉に少し興味をもったが、大皿に乗せることすら至難であった。まず垂直に玉を跳ね上げることができない。玉がボヨンボヨンするのみである。やはり基本は年長からの遊びなんだろうな。

  • 数回で諦めてiPadでゲーム始めた。

たわし

  • 待望の風来のシレン6が発売された!

  • まだ本編+クリア後のダンジョンを2つクリアしただけだがかなり好感触である。面白すぎる。

  • SFCの初代をかなり意識したシステムと難易度設定(難しい)で、かつ今風の便利な仕様がてんこ盛り。かなり遊びやすくなっている。めちゃ快適。めちゃ快適に苦しめて下さる。ありがてえ。

  • 今のところ過去作ファンには文句なしにおすすめできるわ。不思議ダンジョン系初めての人だとどう思うかはわからんけど、やられてもイベントが進行してアイテムが解禁されたり仲間が増えたりと楽になっていくんで、初心者向けの導線もある。

  • あ、未就学児ではまったくプレイできないです。第一に漢字が多すぎる。小2くらいで遊べればかなり優秀ってイメージだわ。

関連記事

前回の日記:マリオの壁画がすごい - 年子育児日記(6歳5ヶ月,4歳11ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:娘が5歳! 息子はけん玉でクラスメイトを泣かす! - 年子育児日記(6歳6ヶ月,5歳0ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

マリオの壁画がすごい - 年子育児日記(6歳5ヶ月,4歳11ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

年子兄妹の育児日記、今週は2日連続でいくぞ。

息子(6歳5ヶ月)

  • ルービックキューブに仲間が増えた。違う種類のも欲しいというので買っちゃったわ。
  • 簡単すぎねえか?? と思ったが、そんなことはなくて意外だった。てっきり一面揃ったらほかも勝手に揃っちゃうレベルかと思ったんだけども。

  • 私はこの前(Youtubeで)修行をして通常の3×3キューブも解けるようになってるんで2×2も普通に作れたが、1面揃えるのがやっとの息子だとこの2×2でも難しいようだ。なお娘はまったくチャレンジしようともしない。


  • 今流行りの8番出口というゲームに興味を持った。こっちは何もしてないのに勝手にYoutubeで見つけてきたようだ。で、なんやかんやで自分のお金で購入しなさった。

  • 説明を端折ってざっくりいうと0番から始まって8番まで行けば脱出成功(クリア)なんだけど、なんと自力で7番まで行っていた。しかしその後突如高速で走って来たおじさんから逃げられずに脱出失敗。PC初心者だときついわそりゃ。Ctrlキーを押しながらカーソルキー(あるいはWASD)で走り、さらにマウス操作で視点変更しないとだめだから……。パッドを渡した方がいいかも。くじけずにまた遊びたがるかは謎。

  • ファンアートを書いていた。

娘(4歳11ヶ月)

  • さて昨日の日記でも書いたけど、すみっコぐらしのイベントで嵐電や地下鉄に乗って色々行ってきたぞ。電車が怖いとのことだったが、当日朝急に行くと言いだした。すみっコのために。

  • 道中、近くまで行ったので京都高島屋の「Nintendo KYOTO」に立ち寄った。写真は撮れなかったので公式の紹介記事でも貼っときます。

  • 開店とほぼ同時に行ったけど、大盛況だったわ。客の人数がすごいし、スタッフの人数もすごい。ショップの面積に対して普通の店の2~3倍はいるぞ。スタッフ。教育も行き届いてそうで、かなりの力の入れようを感じた。それが転嫁されてるのか、商品の価格は結構強気に感じた……。

  • 子らが何か欲しがったら買ってやろうかと思ったが、特に何も欲しがらなかったので購入はなし。店自体はかなり楽しんでいたようだが。


  • 高島屋から繋がる地下通路に行くとめちゃ長いマリオの壁画があった。こっちは写真撮れたぞ。










  • これはすげーわ。娘がテンション上がりっぱなしになって、2回見に行かされたわ。

  • 指向性のあるスピーカーでBGMが流れていて、地上マップの前では地上のBGM、地下マップの前では地下のBGMだけが聞こえてくる。まさにゲームの中に入ったみたいになるから、そりゃ走り出すのも仕方ないわな。通路の両面に描かれていて、100mほどあるらしい。近くに行ったならぜひ見に行くべし。


  • これは全然関係ない家電量販店。

兄妹の交流

  • 息子が何か工作したいと言い出したので、割り箸鉄砲を一緒に作った。
  • 一緒にと言っても、息子がやったのは割り箸を割ることくらいだが……。作るの、さほど難しくないんだけどそれなりに力がいる。結局こっちで作ってしまった。かなり喜んでおり、娘も興味を持ったので二丁目も作ったぞ。
  • ゴムの取り付けが難しいので、息子が妹にやってあげている。ええやん。理想的な状態だわ。珍しすぎる。


  • ただ1日で飽きたのか翌日以降まったく使われていないのが気がかりではある。

たわし

  • 文字が書けん。シンプルに字が汚い上、何か雑念が入ると違う文字を書いてしまう。住所を書いてる最中、「この次は○○について書くんだっけ?」などと考えるとその○○が住所の途中に割り込んでくることがある。意味不明である。

  • さらに過去に一度、「京都太郎」みたいな記入例の名前を自分の名前欄にそのまま書き写してしまったこともある。普通に間違えずに書ける人、憧れるわ……。

関連記事

前回の日記:映画村ですみっコぐらし えいがむらかくれんぼ(STEP2) - 年子育児日記(6歳5ヶ月,4歳11ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:けん玉と不思議のダンジョン - 年子育児日記(6歳5ヶ月,4歳11ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

映画村ですみっコぐらし えいがむらかくれんぼ(STEP2) - 年子育児日記(6歳5ヶ月,4歳11ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

先週の日記に続いて、すみっコぐらしかくれんぼというイベントの続きをやってきました。

今回はこのイベントについてのみお送りします。いつもの通常の日記は明日。

なお前回の映画村編はこちら。

すみっコぐらし えいがむらかくれんぼ(STEP2)

  • さて娘は電車を怖がるので自宅待機予定だったけど、当日朝にやはり行きたいと言い出したので急遽全員で出かけたぞ。私、家で娘とゆっくりするつもりだったんだが……。


  • 嵐電・地下鉄の特定の駅に、こんなふうにすみっコとスタンプ台がある。上記は嵐山駅だけど、ここが一番難しかったかな。見つからない難易度ではないが、駅入り口からは離れていた。

  • 嵐山駅、行ったの2回目なんだけど結構独特な所だわ。

  • 謎の球体があるし、大量の織り物が直立している。なんなんだここは??

  • まあいいか……。


  • というわけで、他のところも行きますか。ダイジェストで。






  • さあ最後の帷子ノ辻駅にある駄菓子屋まで来たぞ。
  • というわけで、すみっコの巾着を引き換えた! お疲れ様です!!!

  • 最後せっかくなので子らに小銭を渡し、自分自身で駄菓子を買ってもらった。最近どこかで「おつり」という概念を知らん子がいると読んだぞ。ほんまかな。都市伝説のたぐいかも。ともかく、経験としてはいいでしょう。買った駄菓子はそのままもらった巾着に入れて持ち帰ったぞ。

おわりに

  • そうそう、最近は嵐電自体がすみっコぐらしとコラボしてる。


  • 偶然乗れて娘は大興奮であった。

  • これで電車嫌いを克服したか!? と思ったら、まだだめらしい。

関連記事

前回の日記:映画村ですみっコぐらし えいがむらかくれんぼ(STEP1) - 年子育児日記(6歳5ヶ月,4歳11ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:マリオの壁画がすごい - 年子育児日記(6歳5ヶ月,4歳11ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

映画村ですみっコぐらし えいがむらかくれんぼ(STEP1) - 年子育児日記(6歳5ヶ月,4歳11ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

さて先週も触れましたが、娘を連れて映画村に行ってきました(先週書けなかったので一週遅れで書きます)。

娘の目当てはすみっコぐらしえいがむらかくれんぼというイベント。まずこれを中心に行くぞ。

すみっコぐらし えいがむらかくれんぼ

  • すみっコぐらし えいがむらかくれんぼは、すみっコぐらしのキャラを見つけてスタンプを押し、景品をもらうイベント。すみっコぐらしの映画が公開された記念のコラボですね。

  • これには2段階あるぞ。まずは映画村内で完結するSTEP1。続いて嵐電や地下鉄の沿線をめぐる必要があるSTEP2。

  • STEP2から始めてもいいが、ステップ2の対象スタンプのひとつが映画村内にあるため、結局映画村に入らないと何ひとつ景品はもらえない。なお当然ながら本記事ではSTEP1についてのみ記す。なんか論文みたくなってきたな。STEP2は明日行くかも。また書きます。

  • で、STEP1ではステッカー、STEP2では巾着袋がもらえる。


  • 時を戻して、まず館内インフォメーションの近くにスタンプシートがあったのでゲット。とりあえず道を歩いてると普通に一匹目が見つかった。
  • で、周囲を見渡すとスタンプ台を発見。これ、本質はスタンプ台を探すゲームである。やや遠くにスタンプ台があることもあるんで、キャラクターを見つけただけで安心するのは早いぞ。まあ簡単に見つかるけど。

  • するとスタンプ台には地図が貼られていて、そこには他のスタンプがある場所が載っていた。簡単だ!! これがないと難易度段違いだわ。

  • しかし落とし穴が。くま工場長ってキャラが居るんだけど、こいつだけは見つけるのがキツかったわ……。あ、一応、ここからネタバレ入ります。





  • 地図によると映画村の裏側(撮影所口)の方にスタンプ台がありそうなんだけど、なんか行ってみると寂れた道になってきて、さらに警備員らしき人が見守ってて「これ以上進むと出てしまって引き返せないのでは!?」と、戻っちゃったのよね。実際は警備員さんを通過してもっと行くと展示物等のある道になり、ほどなくしてありました。スタンプ台。車の通り道があるから警備員さんがいるだけで、いざ行ってみるとその先にスタンプがあることを教えてくれたわ。スタンプ目当ての人、突撃してください。これだけは伝えたかった。


  • で、STEP1のスタンプを全部押したら最後に正面口近くのインフォメーションカウンターに行けば景品がもらえるぞ。

  • ところがSTEP1の景品ステッカー、大変好評だったらしく在庫切れを起こしていた! しかし救済措置として郵送で後日送付が可能とのこと。QRコードを渡されるので、スマホで読み込んで住所等入力することで申し込んだぞ。

  • 1/19追記:ステッカーが届きました。


  • ちなみに娘がすぐステッカーがもらえなかったことで半泣きになっていたのを見てか、しまじろうのステッカーをもらえた。


  • STEP2に続く……

その他施設

  • すみっコぐらしだけでかなりの文章量になったのであとは駆け足で行くぞ!

  • すみっコらを探しながら、当然ながら色々アトラクション等を見て回った。



  • 過去のプリキュアが大量にいる。大喜びで2回訪れた。
  • 他に戦隊ヒーローや仮面ライダーも大量にいたが、当然のスルーであった。


  • アトラクションについては3つ体験。まずは「立体迷路 忍者の砦」。なかなか楽しんでいたが、そこそこ難易度が高かった。大人の補助がないとクリアできんぞ。一応ギブアップルートがそこかしこにある。

  • 続いてトリックアートの館。やや不気味だから入りたがらないか?と思ったら入った。

  • まず入ってすぐ、よゐこの有野さんに激似の人がいる。


  • その後も和風のトリックアートが多数あったぞ。しかしせっかく来たのに写真を撮りたがらない。さらに終盤に差し掛かると妖怪のトリックアートが登場し、怖くて行くのを嫌がり泣いた……。

  • どうにも進めなくなったので、「目閉じとき!」「目閉じとき!!」と泣く娘を抱えて走り抜けましたわ。


  • 最後に行ったアトラクションは「忍者修行道場 刀でGO!!」である。ビニール製の刀をもらい、木人を攻撃したりしながらアスレチックを攻略するもので、一番楽しんでたかも。しかしこれ落とし穴があるぞ。
  • クリア後、この刀がもらえるんだけど(帰宅後に撮影。こんな写真しかなかった)、このでかい刀を持ち歩かなければならない! めちゃめちゃ邪魔なんで気を付けろ!! 刀2本持ってすみっコ探すの結構きつかったわ。時間が経つと次第に刀を持ってる人増えていっていて、リュックに刀を4本ぶっ指してる人もいた。アトラクションに入る際は心して行くように。


  • 他に映画村内で撮った写真を貼って終了です。


おわりに

  • すみっコぐらしのイベント、STEP2は電車でスタンプを探しに行かなきゃならないんだけど、娘が電車を怖がって乗れないので代理で息子が行きます。

関連記事

前回の日記:プラレール博の人、映画村の人、霊媒の人 - 年子育児日記(6歳5ヶ月,4歳11ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:映画村ですみっコぐらし えいがむらかくれんぼ(STEP2) - 年子育児日記(6歳5ヶ月,4歳11ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

プラレール博の人、映画村の人、霊媒の人 - 年子育児日記(6歳5ヶ月,4歳11ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

あけましておめでとうございます。

年子兄妹の育児日記、今年も行きますか。

息子(6歳5ヶ月)

  • 嫁と、大阪のプラレール博に行ってきた。
  • なんかめちゃめちゃ買うなり、景品で貰うなりしてきたぞ。何があったのか詳細はわからんが……。写真にはないがレールも買ってる。下の箱は前から持ってるやつだけども。

  • さすがに息子より小さめの子が多いようであった。息子はいつまでプラレールやるんだろ。一時期よりは興味が薄れてるようだが、なけなしの貯金をはたいて車両を買ったようだ。

  • ま、欲しいものが他に思いつかないのかもしれん。

娘(4歳11ヶ月)

  • プラレール博に興味がないため、かわりに私と映画村に行ってきた(私もプラレールに興味ないのだ。嫁は多少ある)
  • 映画村といえばエヴァンゲリオンである。なお映画村は自転車で行ける距離にある。

  • 映画村ではすみっコぐらしとのコラボイベントをやっており、これが目当てだ。

  • こっちは私が連れて行ったから詳しく書ける…が、長くなりそうなんで別記事にしようかな。後日書きます。

兄妹の交流

  • 後述する関係で京都駅に行く機会があったんで、京都名物(?)の生八ツ橋を買ってきた。京都に住んでるからには、どんなもんかくらい知っといた方がいいでしょう。これ知らない人向けに伝えると……なんか平たくてクセのある大福です。写真撮っといたほうがよかったな。忘れたわ。これ。
  • んで子らに与えたが、息子は半分食べてもういらんとのこと。娘は食べず! そうか……。

  • まあ娘、雪見だいふくですら食べたあとにもういらんと言ってたからな。こういう求肥系のは苦手なんやろな。まあ無理に食べんでも良い。他にいくらでも食べるもんあるからな。

たわし

  • 子らを嫁に任せて、久々に長時間出かけた。最近子らが成長してきて親ひとりでもなんとか相手できるようになってきたが、「出かけるなら一家全員が健康な時」という縛りがなかなかきつかった。何度か行こうとするも、子どもに始まり私自身も風邪をひいてしまうことがよくあったし、前回出かけようとした時は娘が入院したからな。

  • というわけで大学時代の友人とリアル脱出ゲームをやってきたぞ。『オバケに聞き込みできる山荘殺人事件からの脱出』だ。

  • これ今確認したら2年以上公演続いてんのか。ロングランやな~。

  • 普通のリアル脱出ゲームとは一味違っていて面白かった。謎解きもあるけど、推理がメイン。そして演者の霊媒師さんとのコミュニケーションがめちゃ重要だった。これも長くなるから、別記事に書くかな。今は時間もないので……。なお脱出は失敗しました。

  • ということで、今年もよろしくお願いします。

関連記事

前回の日記:父の机に裸のリカちゃんを置かないで - 年子育児日記(6歳4ヶ月,4歳10ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:映画村ですみっコぐらし えいがむらかくれんぼ(STEP1) - 年子育児日記(6歳5ヶ月,4歳11ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

父の机に裸のリカちゃんを置かないで - 年子育児日記(6歳4ヶ月,4歳10ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

ああ、今年も終わってしまう……。

息子の小学校入学も目前まで迫ってきた。来年は激動だわ。大丈夫か? 無理だな?

年子兄妹の育児日記、年内最後いきますか。時間がないので手短に!

息子(6歳4ヶ月)

  • クリスマス、またプラレールが増えたぜ!

  • 上に持ってるのは特定のレールを通ると速度が変わるはやぶさ。機体の下にスイッチがあって、レール通過時にスイッチが切り替わることで実現されている。面白い機構だなあ。しかし速度が変わってほしいニーズってそんなあるのかな。

娘(4歳10ヶ月)

  • ウエディングドレスのリカちゃんにすみっコぐらしがコラボしたやつ!

  • 大層喜んで着せ替えを楽しんだり、一緒に布団で寝たりしている。しかし、気がつくと私のPCモニタ前にパンツ一丁で寝かされていることがある。特殊な趣味のおじさんの机になってる。さすがにやめていただきたい。

兄妹の交流


  • 去年同様、ケーキを自作だ! いちごを乗せてもいいんですけどもね。なんでか人気がなくて、結局アポロチョコよ。まあ喜んでればなんでもいいや。

たわし

  • 今朝投稿した謎解きゲームの記事。これ記事中で何度も書いてるけど、かなりSF強めのシナリオで好みだった。シリーズを追うごとにスケールアップしている傾向なんで、次回作がどうなるか気になるぞ。

  • それでは良いお年を。

関連記事

前回の日記:保育園の生活発表会がすごい - 年子育児日記(6歳4ヶ月,4歳10ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:プラレール博の人、映画村の人、霊媒の人 - 年子育児日記(6歳5ヶ月,4歳11ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

保育園の生活発表会がすごい - 年子育児日記(6歳4ヶ月,4歳10ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

年子兄妹の育児日記、行きます。

息子(6歳4ヶ月)

  • スイッチのサンバDEアミーゴを買い与えてしまった。
  • 予想以上に遊べている。というのも、このゲームはジョイコンを振って遊べるのだが、判定がかなり甘い。適当に振り回していてもわりと判定OKになる。なので指定通りに踊れていなくてもなんとなくクリアでき、息子もご満悦……というわけだ。そういう意味では小さい子におすすめかも知れない。大人が遊ぶ場合、物足りない可能性はある。ま、運動にはなるでしょう。リズム感も上がるかもしれない。

  • なおキー操作でもプレイ可能だが、かなり難易度が上がると思われる。

娘(4歳10ヶ月)

  • サンバDEアミーゴ、遊ぼうとしない……。

共通

  • 生活発表会(小学校で言う学芸会みたいなやつ)があった。合唱や劇など、2人とも自分の役目をそれなりに演じられていたぞ。合唱で歌ってないタイミングがあったりしたが(覚えきれないのか、途中で歌わなくなる子は結構いる)、劇でのセリフは2人とも完璧であった。

  • 保育園の劇、登場人物が軒並み複数人ですごいぞ。交代制じゃなくて、同時に出てくる。たとえば息子のやった桃太郎だと、まずおばあさんが3人いる。しかしなぜか持ち帰る桃はひとつである。そこにおじいさんが3人帰ってくる。この方々の関係性は謎である。関係ない老夫婦が同居しているのか、あるいは分身しているのか。

  • 続いて桃を切るが、なぜか6人全員がバカでかい刃物(FF7のクラウドが持ってそうなレベル)を持ち出して、同時に桃を一刀両断する。流石に桃太郎もひとたまりもないか!? と思うと、ひとつの桃から無事3人の桃太郎が出てくる。

  • その後、犬猿雉も当然のように3匹ずつ合流し、さらに桃太郎が追加で3人現れる場面があった(!?)。ということは、鬼は10匹くらい出てくるのか!? と思うと、鬼は3匹しかいない。厳しいだろ4倍以上の人数差は。その配慮なのか鬼とはじゃんけんなどのお遊戯で戦うが、鬼が少なすぎるためか桃太郎と猿が勝負している場面があった。

  • 学習発表会、来年も目が離せない。

たわし

  • 生活発表会、小学校の学芸会もこんな感じだっけ?? あまり覚えてないけど、途中で演者が入れ替わることこそあれ、同時に同一人物が出てくることはなかったような。しかし調べてみると今はそれなりにあるっぽい。主役をやりたい子が多いとかそういった理由で。ふーん……。

  • しかし苦手だったなあ、劇……。運動会も苦手だし(組体操(の練習)で骨折までしたし)、団体でなんやするのは概ね苦手だわ。社会に出る訓練なんだろうけども。社会厳しすぎ。

関連記事

前回の日記:ジグソーパズルの「ジグソー」は、電動ノコギリのこと - 年子育児日記(6歳4ヶ月,4歳10ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:父の机に裸のリカちゃんを置かないで - 年子育児日記(6歳4ヶ月,4歳10ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

ジグソーパズルの「ジグソー」は、電動ノコギリのこと - 年子育児日記(6歳4ヶ月,4歳10ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

年子兄妹の育児日記、急いで書くぞ。

息子(6歳4ヶ月)

  • パズルを買ったぞ。300ピースだ! すぐ遊び終わるとつまらんからな。
  • と、ほぼ独力でその日のうちに完成させなさった。普段あまりパズル遊ばないのに、すごい集中力だな。保育園でやってるのかもしれんけど。
  • 絵柄的にどこのピースなのかわかりやすいが、それでもすごい。2時間以上やってたんじゃないか? なおバラして再度作り直す気はないらしく、ずっと机の上に鎮座してる。
  • 古いトーマスだけどこっちの方がやはりしっくり来る。新しいトーマス、絵柄が変わりすぎててもはや別物になっててなかなか受け入れられん……。スピンオフにしか見えない。


  • パズルと合わせて、なんかいろんな能力が向上しそうな玉転がしゲームを買ったぞ。こういうの総称してなんて言うんだろ? 立体迷路と言われればそうなんだけど、なんだかしっくりこない。

  • 迷路には1~99までの経路が刻印されてるんだけど、なんとか99のゴールまで到達していた。途中ショートカットしていたようだが、まあそれでもなかなか頑張ったほうと思う。

娘(4歳10ヶ月)

  • こっちは娘用に買ったパズルだ!
  • 手伝いながらここまで来て、飽きた!!


  • 元々娘のほうがパズル好きで、100ピース程度のパズルを何度も遊んでたから買ったんだけども。難易度が高すぎたか??

  • どうも娘はこだわりがあって、端から順に作っていこうとする傾向がある。柄が特徴的なところから集中して作っていくとやりやすいんだけど、そう教えても嫌がるのだ。結果同一色のキツいゾーンでピースを延々探し続ける羽目になり、見つからなさすぎて怒ってやめてしまった。以降、今まで見向きもしていない。

  • パズルを与えるときは丁度いい難易度のやつを与えること。

たわし

  • 娘の飽きたパズル、途中から引き継いで作ってみたが結構楽しめた。色分けしたり形で分けたりと、いかに効率よく該当するピースを見つけるかで試行錯誤のしがいがある。宇宙飛行士が試験でやるってよく聞く、真っ白のパズルが少し欲しくなった。こういうやつ。確かデスノートでも見た覚えがある。
  • これは子らに渡すと100%癇癪を起こすやろな。

関連記事

前回の日記:カラコロピタン、謎過ぎるハンバーガー - 年子育児日記(6歳4ヶ月,4歳10ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:保育園の生活発表会がすごい - 年子育児日記(6歳4ヶ月,4歳10ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

カラコロピタン、謎過ぎるハンバーガー - 年子育児日記(6歳4ヶ月,4歳10ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

年子兄妹の育児日記、始まるよー。

息子(6歳4ヶ月)

  • 本人の強い希望により、カラコロピタンという本を買った。


  • レゴを使っていわゆるピタゴラ装置を作る手順が載っている。レゴも一部付属しているが、それだけで作れる装置はわずかで、別売のレゴが必要である。
  • 届いた日はえらい張り切って作っており、ほぼほぼ自力で組み立てていたが、2日もすると下火になった。装置をいくつも連結したいらしいが、そうするとどうしてもレゴが足りないのよ。通常のレゴはもちろんのこと、カラコロピタン用オリジナルパーツも足りない。

  • こういう時、あるもので代用する手段を考えて欲しいんだが、なかなか融通が利かない。こちらで「これを使えば似たようなことできるで」とお膳立てしないことには、途方に暮れて怒っているだけである……。まあまだ園児だからな。許そう。小学校に上がったら自力でどうにかしなさい。

娘(4歳10ヶ月)

  • 発熱したので小児科に行ったところ、アデノウイルスによる感染症であった。

  • コロナとインフルエンザについて検査するため、羽交い締めにして鼻に綿棒を2回突っ込まれ、泣いた。元々「おはなグリグリするの!?」と、それを察知して行きたがらず、診察室からも逃亡を図ろうとしており連れて行くのに大変苦労した。鼻綿棒前の喉チェックの段階で大暴れであった。

  • 症状はというと39℃近くの熱が出ていたが本人は平然としており、なんなら普通に暴れていた(元気に遊んでいた)。2日もすると問題なく快復した。が、保育園に行ってくれないのよ。金曜夜に発熱して「タイミングいいなぁ~(仕事休まんでいいから)」と思ったら、普通に登園できる火曜日まで休みなさったわ。病み上がりなので強く連れて行くわけにも行かないのでね……。

  • そもそもいまだに平常時でも登園を基本嫌がっており、預ける際に泣くこともしばしばある。ヒアリングすると、同じ班の男の子がやんちゃすぎる(下ネタを言いまくる)らしいが、それで登園時に泣くほど嫌がるかあ?? わからねえ……

兄妹の交流



  • 知育菓子だ! 娘が小児科に行くのを嫌がりすぎるので、「取引」で購入した……。
  • これは見た目だけハンバーガーで実際は甘いお菓子……というわけではなく! 本物のハンバーガーやポテトに近しい味がする、らしい。子らしか食べてないから詳しくはわからんけど、確かに肉々しい匂いがする。

  • これハンバーグの部分、水と謎の粉を混ぜてレンジで加熱するだけでできるんだが。何なんだ一体この粉は?? 便利すぎるじゃん!! 本物っぽいハンバーグが作れる粉、大容量で売ってほしい。

たわし

  • 結膜炎になった……。アデノウィルスが目に来たか??

関連記事

前回の日記:夜、娘は牛になる - 年子育児日記(6歳4ヶ月,4歳10ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:ジグソーパズルの「ジグソー」は、電動ノコギリのこと - 年子育児日記(6歳4ヶ月,4歳10ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

夜、娘は牛になる - 年子育児日記(6歳4ヶ月,4歳10ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

年子兄妹の育児日記、行きますぜ。

息子(6歳4ヶ月)

  • 自転車の練習を継続している。今週は行き先を自転車に乗った息子に任せてついていった。ふらつく、車道に飛び出そうとする、信号のない交差点にノータイムで突っ込むなどかなり危険である。サポートしながら徒歩で着いていくしかない。上達はしている。

  • そうこうしているうちに大きめの公園に着いたが、人が多くて気に入らないらしい。別の大きな公園に行きたいと言う。しかしそうするには交通量が多く危険な上、また徒歩でついていける距離ではない。遠すぎる。そのあたりを伝えたところ、「どうすればいいのーー!??」と、泣いた……。


  • 泣き続けることなんと30分以上。なんとか説得し、べそをかきながら帰った。どうするべきだった???

娘(4歳10ヶ月)

  • 時折ワークをやるが、すぐ飽きる(息子がやらなかった去年のこどもちゃれんじ)。


  • ここのところ、休日に家で昼寝をしなくなった。まず息子が保育園での昼寝をしなくなり(小学校が迫っているため)家でも寝なくなったので「兄貴が起きてるなら自分も起きてるわ」と、娘も寝なくなったのだ。

  • しかし4歳で昼寝なしはきつい。結果夕方から機嫌が悪くなる。怒りやすいし、夕食を途中で残すこともある(眠すぎて)。なのに食後すぐ寝るわけではなく、遊んでしまい寝ない。眠気の限界まで進みなさる。

  • さらに最近になって、最終的に夜9時頃になると眠気がピークなのか、何を言っても「もー!」「もーーーっ!!」と連呼して手に負えなくなることも。完全に牛である。100回くらい叫んでいたこともある。

  • しかし間違っても「牛になってる」などと言ってはいけない「ウシちゃうし!!!」とさらに怒りは膨れ上がるのだ。


  • 昼寝してくれ。保育園では寝てんだから。

兄妹の交流

  • なんか知育菓子を作ったぞ。


  • 最近のはすげーなぁ……ピンボケしてるが。しかもパッケージの写真を撮り忘れたわ。
  • こいつだ。クラシエの「つくろう!おべんとう」。何か粉を溶かして混ぜ固めるだけで色んなおかずが出来上がっていく。唐揚げなんかクオリティが半端ないわ。なんなんだこの粉は? 危ない粉では??

たわし

  • 知育菓子、見てるとやってみたくなるが、この年で自分用に買うのはな……それなりに値段も張るし。

関連記事

前回の日記:震度7が無料!京都市市民防災センターに行ってきた - 年子育児日記(6歳3ヶ月,4歳9ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:カラコロピタン、謎過ぎるハンバーガー - 年子育児日記(6歳4ヶ月,4歳10ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

スポンサーリンク