こんばんは、夜中たわしです。
年子兄妹の育児日記、今週は簡単めに済ませます。
息子(7歳)
朝、歩くと足が痛いと訴える。医者に行くか? どうする? と悩んだが、歩けないことはなかったのでなんとか我慢して登校してもらった。痛みが激しくなれば先生に伝えるよう言い聞かせて。
すると、どうも結局学校に着いた直後に治ったらしい…!
思うに、夜の寝方が悪かったようだ。息子は夜中に時々正座している。
娘(5歳)
園で縄跳びを練習しているようだ。上手くなったというので家近くで見せてもらった。
最大5回程度跳べるらしい……。
小学校でも1年後くらいに縄跳びもってこいって言われるようだし、もっと練習させてやったほうが良いな。振り回す力がなくてへにゃへにゃになってるのもあるが、どうもリズム感が悪くて苦戦しているように思える。変なタイミングで跳んじゃってる。もしかすると太鼓の達人あたりをやり込めば上手くなるかも……?
関連記事
前回の日記:猛吹雪とひらがな - 年子育児日記(7歳,5歳) - 夜中に前へ