夜中に前へ

育児、思考実験、書評、ゲームレビュー、あと雑記

急成長に伴いホラー好きになった息子、コロナ検査を受けた娘 - 年子育児日記(5歳1ヶ月,3歳7ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

いきなりお知らせですが、この育児日記、今回から毎週金曜更新に変わります。

もともと火曜更新だったんですが、全然守れないもんで……一週間の生活パターンを考えると金曜の方が守りやすい、はず。え? 何曜だろうがどうでもいい? ですよね。お知らせは以上です。


さて、保育園が「多少コロナ陽性者が出たくらいじゃ休園しないし、濃厚接触者の追跡もしない」と宣言してきたぞ。京都市と協議の上ってことらしい。

正直コロナ関連のニュース追えてないんだけど、今ってそんな風潮なの?? 国にしろ市にしろ、どういう方針で現状の制限なのか、思想がわからん……どこかに情報があるのかもしれんけど、耳に入ってこない。自衛するしかないけど、もうわかんね~~。


わからんので、年子兄妹の育児日記、始めます。

息子(5歳1ヶ月)

  • しばらく自転車(キックバイク)の練習をできずにいたが、この土日は2日とも公園に行くことができた。2週間以上休んでたからさすがに下手になったか……? と思ったら、なんと上手くなっていた。それなり速度も出ており、両足をしばらく上げて進むこともできる。練習しないことで逆に上手くなることがあるのか。この分だともっと練習をサボればさらに上手くなるに違いないぞ。

  • ともかく、上手くなってきたので次回はペダルを付けて本来の自転車に乗るということで合意した。土日が楽しみだ(なんか台風来てる気がするけど)。


  • 散髪に行った帰り、息子の希望でプチトマトを買った。「はいはい……興味は持つけど実際は食べないやつね」(以前あった)と思ったら、普通にモリモリ食べた。すげー。味覚が変わったか? 私はこの歳でいまだにトマトが苦手だというのに。

  • 急に立ったまま靴下を履くと言い出し、「はいはい……保育園で誰かがやってたのかもしれんけど、まだ無理やろ??」と思ったら、履けた。息子はバランス感覚が悪いことに定評があったので、これはたまげたぞ。

  • 成長している……! "男子、三日会わざれば刮目して見よ"ってことか? 毎日会っとるけども。それならあとは精神面を頼む!!! 癇癪はもうかなわんのよ。

娘(3歳7ヶ月)



  • アンパンマンの介抱をしている。マキシムトマトのタオルを使って。


  • 最近、顔に水がかかるのが平気になってきた。風呂場で頭を洗う際、両手で顔を覆い隠し決して離さなかったが、離して受け入れてくれるようになった……! おかげで顔に泡が残らず洗いやすい!!(当たり前すぎる結論で申し訳ないですね)

  • 保育園の防災訓練が嫌なようで、登園時に泣いて自転車から降りなくなった(このタイミングで「きょう、ぼうさいくんれん??(歓喜)」と言った息子、許さん)

  • だが実際蓋を開けてみると、防災訓練はまったく平気で泣くこともなかったようだ。なんじゃそりゃ……。毎月やってるからちょうどこの日に慣れたってことか。


  • 最近熱が出たばかりの気がするが、また発熱した。39℃が1日程度でおさまり、他に症状がないといういつもの感じ。保育園がコロナ検査をして欲しそうにしていたので、熱が下がってからではあるが検査に行った。さすがにお盆が明けてしばらく経ってるからか、普通に予約できた。

  • 嫁が連れて行ってくれたが、医者の外で検査だけ受けたようだ。結果は陰性だったが、隣で検査していた子は陽性だったらしい。これ危険を犯しに行っただけでは?? まあ陰性が出るなら安心料と考えたいが……。もうわかんね。検査しろと言われればするしかない。

  • 検査では鼻に綿棒を突っ込まれ、痛くて泣いたらしい。その日の夜はタオルケットに付いたタグを綿棒に見立てて母の鼻にぶち込むなどしていた。

兄妹の交流

  • お絵かきが流行っている。

  • 娘は白目がこだわりなようだ。

  • 一方息子はバケモノが好きすぎる。目が大量にあるやつを描かんでくれ。他に恐竜などを描くこともあるが……。

  • YouTubeなんかを与えると、見たがるのはほとんどバケモノ動画なんだよな。妖怪、お化け、怪獣あたりならまだ良くて、ガチのホラー方面に興味を持っている。青鬼だったり、ハギーワギー、サイレンヘッドやSCP関連など(この辺わからない人は調べる必要ないです)。

  • とにかく趣味が合わんし、夕食前にバケモノなんて見たくないのよ。見るならEテレにしてくれ。……以前無類の踏切好きだったけどブームが去りつつあるんで、バケモノも一過性のものならいいなあ。制限することもできるが、好きなもんはどうしようもないからな。

たわし

最近投資に関する話題をよく見かける(主にはてなで)。

投資関連記事のコメントを見てると、長期投資に関して誤解してる人や実際の利益のイメージがついてない人がそれなりにいる印象を受けた。自分も一応投資やってるんで、「何か記事書いてみるか~」と、思って実際ある程度書いたんだけど、頓挫した。知識が足りなすぎる。よくよく考えると適当にNISA枠でインデックス投資してるだけだからな……。

過去の株価を元に、ある時点から積立投資してたらどうなる?? てのを計算したら、結構面白い結果(株価が下がってるのに利益が出るケースなど)が得られたんだけど、まとめられんわ。あきらめた。

そもそも投資関連記事のコメント見てると色んな宗派があって過激派も多く、「おいそれと変なことを言えないな」という感覚もあった。やめやめ!

一つ言えるのは長期投資を「ギャンブルだからやらん」と言う人がいるが、それ言い出したら極論その辺に出かけるのもギャンブルだわ(交通事故に合うかもしれないから)。我々は日々ギャンブルをしながら生きている。まあ"ギャンブル"の定義次第だけど。

投資に興味があるなら、この本が対話形式で分かりやすかったのでおすすめ。そしてこの本薦めてる人やたら見かける。

少し古いんで制度が変わってたりするけど、入門書として最適で考え方が非常に参考になる。とりあえず投資を試すならこれ一冊でも十分かと。

関連記事

前回の日記:賽のビーズ河原、初めてのマインクラフト - 年子育児日記(5歳0ヶ月,3歳半) - 夜中に前へ

次回の日記:自転車の練習はアスファルトに限る - 年子育児日記(5歳1ヶ月,3歳7ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

スポンサーリンク