夜中に前へ

育児、思考実験、書評、ゲームレビュー、あと雑記

ショベルカーを食べさせる息子、あらゆる容器に入る娘 - 年子育児日記(2歳6ヶ月,1歳0ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。

年子兄妹の育児日記、今週も行きます。

特段大きな出来事はないものの、2人とも着実に成長してるムードを感じる週でした(2人とも手がつけられなくなりつつある)。

息子(2歳6ヶ月)

f:id:tawashix:20200218144657j:plain
  • ラップの芯を立てて遊んでいた。

  • 保育園に送る際、買い物に行きたすぎて泣いた。途中までスーパーに行くルートと同じなのが原因か。諦めてくれ……。

  • 手袋を絶対にしたがらない。保育園の送迎中など、自転車に乗ってる最中絶対寒いのに、平気なのか?

  • 泣きながら何かを要求してくる、いわゆる癇癪を起こしやすいが、説得すると分かってくれることが増えた。「我慢」という概念を獲得しつつあるらしい。癇癪にいたる要求は、朝からおやつを欲しがる、寝る直前に音の大きいおもちゃで遊びたがる、など。

f:id:tawashix:20200218144852j:plain
  • 先週から箸に興味があるようなので、「エジソンのお箸」という練習用箸を購入。持たせてみたら、初回からごはんやおかずを上手くつまんで食べてた。すごい。箸がすごいのか? 以降、毎日使っている。
  • 箸で食べるのに飽きてくると、踏切に見立てて「カンカンカン……」と遊び始め、挙句の果てにどっかに持っていこうとした(食事中なのに)。さすがに取り上げたが、そんなに怒られなかった。意外だ。

  • 壁側を向いて直立不動で何か言っていた。「なんだなんだ? どうした!?」と思ったら、かくれんぼのつもりらしく「かーい(おそらく、『もういいかい』)」と言っていた。隠れて「もういいよ」と言ったら探しに来て「(い)たー!!」と喜んでいた。

  • 逆に息子に隠れるよう促して「もういいかい?」と聞いてみたら、せっかく隠れてたのに大喜びでこっちに向かってきた。今の所、探す方専門らしい。

  • スティックパンを2本欲しがった。与えるのを1本にしたかった(卵アレルギー問題のため)ので嫁がパンを折って「ほら2本になった」と見せたら、めちゃくちゃ怒った。「元に戻せ!」と言わんばかりにパンをけなげにくっつけてくる。嫁が機転を効かせ、串団子のように箸を突き刺して1本に復元したら、喜んで食べて解決した。「箸で刺す」が面白すぎて、怒りは消えたらしい。

  • 結局もう1本あげることになり、そのパンも折ろうとしてた。わざわざ折る必要はない。

  • 保育園にお雛様が飾ってあるが、毎回見たがる。嫁が連れて行った場合は、「うれしいひなまつり」を歌わされる。「(ぼんぼり)に、に」と言ってせがんでくるようだ。3回も歌ったらしい。保育園の玄関で。

  • お雛様が好きなようなので、折り紙で作って渡してみたら、握りつぶして嘆いていた。意図的にガチガチに握りつぶす。はがきなど、固めの紙を握りつぶすのがブームなようだ。握りつぶされたお雛様の作者である嫁は、怒り心頭で「今日は一緒に寝てやらん!」と言っていた(一緒に寝た)。

  • 自発的にトイレに行きたがることがあるが、その直後にもう出しちゃってるため、まったく間に合わない。そして手遅れなのにトイレには連れて行かされる。道は長いぞ。やはり会話がもう少しできないと……ジェスチャーだけでは辛い。

  • 絵本に載ってる料理を食べさせ合う、ままごとのような遊びをしていた。すると、ショベルカーを食べさせてきた

  • この遊びの影響か、テレビに野菜が映ると取り出して食べさせようとしてくる。

  • 絵本に柿が出てきて「カキやねー」と言うと、何かを歌って欲しがった。言葉足らずなので正解がわからずかなり難航したが、答えは「たきび」だった(『カキ』ネのカキネのまがりかど)。難しすぎるだろう。

娘(1歳0ヶ月)

f:id:tawashix:20200218144902j:plain
  • 超動くようになった。常に行動している。

  • 手遊び歌を聞くと踊ろうとするようになった。「むすんでひらいて」「こぶじいさん」など 。

  • 食事中、スプーンを持ちたがったので渡したら、離乳食を掬おうとしていた(うまくいかない)。援助すると口に運び、「あーん」と言って食べてた。一口ごとに声に出して言う。

  • スプーンを逆さまにしてしまうので、ごはんなど粘性の高いものでないと脱落してしまう。

  • 文房具など触ってほしくないものを手で隠すと、手を払い除けて奪うようになった。

  • 絵本がうまく出せない、扉が開けられない、など要求どおりにならない時、「んあーーーー!!」と叫ぶ。そんな叫ばずとも。

  • 危ない場所に行こうとした時など、抱っこして連れ去ると、仰け反って嫌がる。振り落としそうなレベルで暴れることも。これ以上力をつけられると、まずい。

  • お風呂の湯船でやたらと立ち上がるようになった。先週まではほとんど座っていたので、かなり慣れてきたようだ。しかし湯船に浸かってないと寒いぞ。

  • よくバイバイをする。「お出かけ」「保育園に送る」などのキーワードを聞いただけでもバイバイする(自分も出かける場合でも)。たまに声を出して「ばいばい」的なことを言う。

f:id:tawashix:20200218145029j:plain
  • あらゆる容器に入りたがる。洗濯カゴから小さなタッパーまで、何でも。
f:id:tawashix:20200218145038j:plain
  • 自分のサイズ的に入るのに無理がある、等は考慮していないようだ。とりあえず足を突っ込んでみるスタイル。

  • 外出が好きなのか、抱っこひもを装備するとめちゃくちゃ喜んですがりついていく。その状態で抱っこせず別の部屋に移動すると、とんでもなく泣いて怒る。抱っこひもは出かける準備が整ってから装備すること。

  • 自転車に乗って買い物へ行った。泣くことはなく機嫌よく乗っており、ようやく慣れたようだ。これなら4月からの保育園の送迎も問題なさそう。

兄妹の交流

f:id:tawashix:20200218145059j:plain
  • 息子、妹が近づいてくると押してしまうことがある。保育園でも仲のいい女の子を押していたらしい。どうもパーソナルスペースが広いようだ。どうしたものか……。

f:id:tawashix:20200218145137j:plain
  • ふと見ると頭が超大きくなってた。

参考:

たわし

  • 子ども達を抱っこしすぎたせいか、一週間背中の痛みが辛かった。私は椎間板ヘルニアの経験があって背骨付近が弱い……。3年ほど平気だったのに。老化か?

  • 幸い我慢できるレベルの痛みで、バンテリンで快方に向かった。バンテリンなら間違いない。

関連記事

前回の日記:トイレトレーニング中、ウォシュレットが暴発するなど - 年子育児日記(2歳6ヶ月,1歳0ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:女の子をどこまでも押す息子、恐怖で息子を失禁させる娘 - 年子育児日記(2歳6ヶ月,1歳0ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

スポンサーリンク