夜中に前へ

育児、思考実験、書評、ゲームレビュー、あと雑記

迫る小学校 - 年子育児日記(7歳,5歳)

こんばんは、夜中たわしです。

ちょっと今週は過去一番レベルで余裕がないですね。

年子兄妹の育児日記、書くことあまりないです。

息子(7歳)

「勉強についてなんでも教えるで」と言ったら算数について聞きたがったので、掛け算の概念と交換法則を教え、ついでに乗算とルートについても教えておいた。このくらいいけるでしょう、小1でも概念くらいは……。


一日だけタイピングの練習をした。

娘(5歳)

最近お疲れのようで、保育園からの帰りの自転車でかなり眠そうである。実際寝ていることもある。寝たりないのか、21時ごろになると超機嫌が悪くなり手がつけられなくなることも。体力が足りてないのか? 小学校でやっていけるのか不安すぎる。

たわし

娘が小学校目前になったため、なんやかんや必要な手続きが出始めている。口座振替の手続きのために指定の銀行に行ってきた。予約も必要でめんどくさすぎる(手続きはあっという間に終わる)。こういうのオンラインで完結するようにならんかなあ。なってるところもありそうだけども。

関連記事

前回の日記:ミス、ミスターダイヤモンド - 年子育児日記(7歳,5歳) - 夜中に前へ

次回の日記:恐るべき計画 - 年子育児日記(7歳,5歳) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

スポンサーリンク