夜中に前へ

育児、思考実験、書評、ゲームレビュー、あと雑記

「やめる」操作の説明が難しすぎる - 年子育児日記(4歳5ヶ月,2歳11ヶ月)

こんばんは、夜中たわしです。あけましておめでとうございます。

年子兄妹の育児日記、今年も行きますよ。年が変わってもいつも通りです。

息子(4歳5ヶ月)

f:id:tawashix:20220104171633j:plain
  • 息子たっての希望からプラレールで大きめのアウトを作り上げたところ、満を持してその辺の床で電車を走らせ始めた。


  • 念願であった、息子と桃鉄が遊べた。

  • 2度遊んだが、1回目は指示に従ってくれて上記の通り息子が優勝した。が、2回目はなぜか無視をしまくる。1ターン目から勝手にぶっとびカードでどっか飛んでいってしまい貧乏神を一手に引き受け、指示に反する行動でどんどん目的地から遠ざかり最下位で終わった。

  • ルールを理解するのはまだ厳しそうだな。カーソル操作はそこそこできるようになったが。

  • Aボタンを「決めるボタン」、Bボタンを「やめるボタン」と教えたが……"物件の購入などをやめたい時は、やめるにカーソルを合わせて「決めるボタン」を押す(「やめるボタン」でなく)"という状況の説明が難しすぎて親子揃って頭が変になりそうだった。

  • その時言った言葉:「やめる時は"やめる"をやめるんじゃなくて、"やめる"に決めるねん」

  • Aボタン、Bボタンのまま教える方針にしてもいいが、スイッチのコントローラって横持ちだったり縦持ちだったりでボタンの配置が変わり、ボタンの刻印を見てると混乱しかねない。結局指を指して「このボタン押して」というのがベストかも知れない。難しいぜ……。


  • 体やわらけえなあ。

これが30年後にはガッチガチになるのよ。

娘(2歳11ヶ月)

f:id:tawashix:20220104171717j:plain
  • たまにリングフィットアドベンチャーをしたがる。写真にはないが、ボート漕ぎ(リングコンを腹に押し込み、左右に体を振る)ができていた。すごいわ。

  • 最近、枝豆を兄に分け与える係をしていたが、何を思ったか皿を抱え込み「ぜんぶぼくの!」と独占して兄を泣かせていた。嫌がらせを着々と覚えている。まあそういう兄、貰っといて食べないんだけども……。

兄妹の交流

  • 夕食前、お箸の練習のためにオハシマン(上記の動画)を見せている。効果があると評判の動画だけ合って、そこそこ成果を上げている。

  • しかし息子はまだ完全な持ち方にならず、中指が上側に飛び出してしまう。どうも手が小さすぎて難しいようだ。本来箸の後ろ側が離れている必要があるが、指が短いせいか箸がくっついてしまい、箸先が完全に閉じられない。そして面倒になるのか左手で直接食べがちである……。

  • 文章で説明するとわけわからんね。写真撮っといたらよかったな。

  • 娘にも以前練習させてみたが、うまくできなすぎて怒り狂ってしまうためまだ補助箸を使わせている。

  • 4月からは保育園でも箸を使うはずなんで、そろそろ練習を再開しないとな。


  • 夕食の際、まずゼリーとヨーグルトを食べるのが習慣化している(食卓に全然こないことがあるのでゼリーでおびき寄せていたため)。ヨーグルトはともかく、ゼリーはなんか嫌だな~……と思っているが、オハシマンの動画を見せるとこの習慣を忘れることがあり、ヨーグルトもゼリーも食べずに終わったりする。惰性で食べとるな2人とも……。

たわし

  • 最近寒い!!!!

関連記事

前回の日記:幼児にはスイッチよりWiiU、のクリスマス - 年子育児日記(4歳4ヶ月,2歳10ヶ月) - 夜中に前へ

次回の日記:食パンが分厚くて追い出される/トイレトレーニングが終わりそう - 年子育児日記(4歳5ヶ月,2歳11ヶ月) - 夜中に前へ

一覧:年子育児日記 カテゴリーの記事一覧 - 夜中に前へ

スポンサーリンク